見出し画像

今週のトレーニング事情(2022/6/18-6/24)

こんばんは。
この週末は良い天気でしたが、夏の暑さ!
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

今週末はトライアスロンだと、世界トライアスロン選手権シリーズ(WTSC)のモントリオール大会、U23のアジア選手権、大学生だと関東学生選手権が開催されていました!出場された皆様、お疲れ様でした。

WTSCは、珍しく、日本語の音声解説付き、しかもオリンピアンの細田選手の解説のようなので、お時間ある方は見てみてください(私もまだ見てない(笑))。


さて、そんな週末ですが、私の今週のトレーニング事情をまた記事にしようと思います。

今週は以下のとおり。

今週からは育休を取り、仕事はお休み。
実家から戻ってきた妻と我が家の新メンバーである娘と3人での新生活に慣れつつのトレーニング生活でした。

新生児あるあるの夜対応(おむつ、ミルク、だっこ)で睡眠の質が落ちていますが、その中でも妻の協力の下、それなりに練習量を確保することができました!ありがたやありがたやm(__)m

以下、種目ごとの振り返り。

ラン
先週日曜は、引っ越し翌日で疲れもあったので、軽く近場を1時間、坂ダッシュ繰り返しコースを走りました。その他は平日のつなぎ練2回の計3回です。
距離を走れない状況なりに、坂ダッシュで刺激入れ&フォームを意識しているので、動き自体は悪くないと思います。ただ、走り始めは体が重い今日この頃。。。焦らずにマイペースで体を温めるようにしています。

バイク
平日つなぎ練2回と週末の110minコースの3回でした。
久しぶりの週末ロングローラー。暑さに慣れる&しっかりベースを作るということで、冬場に比べるとパワー出せませんが、しっかり所定のメニューをこなせたので満足です★
ひたすらローラー台でのトレーニングを粛々と継続しているので、外ライド時にどれだけペダルを踏めるか楽しみです。。。(^^)

スイム
平日のプールがすいていそうな時間にさくっと泳いできました。
今回は、何かyoutube動画を見たわけではないのですが、泳ぐ際に全身でバランスをしっかりとるように意識。
ついつい腕や上半身に意識が集中しすぎて、下半身まできれいなフォームを維持できていない気がする今日このごろ。
ということで、体全体を船だったり、水に浮く枝だと思ったり、効率の良い泳ぎを心がけました。
結果、良い感じです。今回は短水路でしたが、近いうちに長水路でもしっかり泳ぎたいです★

以上です。今回も最後までありがとうございました(^^)/

PS
せっかくの育休ということもあり、我が家の新メンバーとも少しずつ外出を始めています。
移動時の揺れで気持ちよくなり、すぐ寝ちゃう傾向があるようです(笑)

寝ながらも外の刺激を吸収する新メンバー

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?