見出し画像

今週のトレーニング事情(2022/10/16-10/22)

こんにちは。涼しくなってきて、トレーニング時のウェアのチョイスが変わってきた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今週も一週間のトレーニング事情について書こうと思います。

今週は以下のとおり。

アキレス腱が順調に回復してきたので、ランで距離伸ばせてます!
今日も20kmほど行ってきましたが、問題なくいけました(^^)/
涼しい良い季節にランニングを楽しむことができるようになって嬉しい限りです★

バイクは平日のローラー2回だけですので、明日は外に乗りに行こうと思ってます。
夏に比べ、ぐんぐん気温が下がってきているおかげで、ベランダローラー時のパワーが勝手に向上してきていて、こちらも良い感じです。

スイムは先週日曜と今日の2回やりましたので、いつもより多く見えますが、結局はいつもどおりの週一スイムのペースです。
最近は以下の二つのyoutubeでゲットしたイメージで泳いでます。

こちらの動画はyoutubeさんが提案してきたものなのですが、ローリングの加減やタイミングについて、再認識できる動画でした。
見てふと思ったのは自分はローリングで体を傾けている時間が短い?という点。
あまり肩を水面から出しているイメージなかったので、少し体を傾けた時間を長くするよう意識してみています。
ちなみにこれを心がけると、ローリングをガシッとやるには体が水平になってないとうまく回らない(足が沈んでいるor頭が出ていると回らない)ということにも気が付き、より上体&頭を前傾させるよう意識するくらいがローリングしやすいことに気が付きまして、ボディポジションの改善にもつながった気がしています。

そしてこちらはMy Swim Proのコツ動画。腕のエントリーに関する点がいくつか紹介されていて、これを見たときに自分は手の入水が頭に近すぎる?と思い、なるべく頭より先の場所に手を入れるようにしています。
先ほどのローリングと合わさって、肩が水面から出ているところで肘を前に投げると、体の軸がぶれずに効率よく進めている感じがしています。
ということで今日のスイムはいつもより楽に泳げた気がしており、こちらもいい感じです★

ということで、先週はちょっとネガティブ気味でしたが、全体的にトレーニングのパフォーマンスは改善の兆しです!この調子を維持していきたい。。。

今日も最後までありがとうございました(*´з`)


この記事が参加している募集

#運動記録

4,013件

#ランニング記録

3,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?