23卒生に聞いた!就活のホンネ #013
本日は、ちょうど昨年の今頃の時期から就活をスタートしていた学生さんのご紹介!
かなりオープンにお話してくださいました。
就活に対して正直思うこと、本音の部分も伝えてくださっています。
正直どうなの?
と思っている学生さん、人事の方、必見です。
↑001から読みたい方はこちら
1.就活はいつから始めた?いつまでに終えたい?
昨年の4月くらいから意識していました。
世の中にどんな企業があるのか?ということを知っていくところからのスタートでしたね。
YouTubeを見るなどして、情報を得ていました。
ガクチカなど、ESを書き始めたのは、ゴールデンウイークを終えてからでした。
当時は結構暇だったのもあり、早めに手を付けました。
また、既に内定は持っており、一度就活は終えたのですが…
せっかくなら、いろんな企業に挑戦しても良いかな、と思い
大手企業に向けて準備しています!
6月頃までは就活を続けいてると思います。
2.就活によって、我慢していることはある?
正直、あまり無いです(笑)。
自分の場合は、ほどよく就活し、ほどよく遊んでいたと思います!
早めに始めたからこそ、ほどよいペースで進められたと思います。
早い段階で内定取得ができていたのも、心の余裕に繋がっていたかなと思います。
3.企業選びの軸は?
本音で言うなら…
・でかい仕事がしたい!
・稼げる仕事がしたい!
・周りの人から認められる仕事がしたい!
この3つです(笑)。
ただ、直接的に選考で伝えるわけにはいかないので…
面接では、企業に合わせて言葉を変えています。
自分の経験から、世の中の当たり前の基準を変えたいという想いがあるので、このことが伝わるように話しています。
あとは、企業の理念なども踏まえて言葉選びしています!
最初は思うような結果にならなかったことも多かったのですが、
回数を重ねることでコツを掴みはじめ、そのあとからはずっと選考通過するようになりました◎
4.渾身の自己PRエピソードは?
約10ヶ月の交換留学での話です。
留学中に挑戦した活動のことを話しています!
5.ズバリ、今の就活に対して不満ってある?
自分が理系なので、とにかく就活にかける時間が少ないことですね…
研究室に11時~18時で滞在するのが決まりなので、面接など就活関連のことは朝一番に入れるしかないんです。
研究室の兼ね合いで、インターンに参加できなかったり、
選考を辞退したり、ということもありました。
もう少し、理系学生が動きやすいような仕組みがあると
ありがたいなと感じました!
(ご協力:慶應義塾大学大学院2年・男性)
選考通過のコツを掴み、就活を楽しんで進めているのが印象的でした。
企業のことをフラットに見れるのは学生時代が最後かもしれません。
納得いくまで動き続けてくださいね◎
IKJ共感コミュニティーでは、
忙しい理系の学生さんにも、柔軟な対応で就活サポートをしています♪
内定が出るか不安、
内定を承諾して良いか不安、
まだ続けるべきか、終えて良いか迷う…
といったお悩みのご相談にも対応!
まずは公式LINEにご登録くださいね◎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?