見出し画像

自分のことが好きになれる本 5冊


本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!



『Happiest Self「好きな自分で生きる」ニューヨーク流新しい生き方』

「誰かみたいになる」より「自分が好きな自分」が出発点。

NYで活躍中のサイキック・カウンセラーが伝える
本当の幸せのつかみかた。新しい成功のしかた。

世界は今、「やり直し」の時期を迎えている──。
目まぐるしく変化するこの時こそ、
「好きなこと」で自分らしく生きよう。
「本当にやりたかったこと」をやろう。
後悔しない充実人生の秘訣のすべてが、ここにある!

勇気と希望とパワフルなエネルギーがたちまち湧いてくる本
◾️自分の魂が本当に望む生き方が見えてくる!
◾️ゼロから新しい可能性を生む法
◾️「根拠のない自信」は大事です
◾️成功も失敗も「人との出会い」が運んでくる
◾️「運を読む」感覚をつかもう
◾️人生に行き詰まった時はこの3つの習慣で乗りきる……etc.


『だれかになりたいんじゃなくて、わたしを好きになりたい』

いつもより、少し丁寧に化粧水をつけてみる。
ばしゃばしゃと出して、温かい手でじんわり肌に浸す。
たったそれだけで、自分を大切に思えてくる。

いつも頑張るわたしへ、美容という最高のご自愛を。

「あの人のために綺麗になりたい」
「あの子みたいにかわいくなりたい」

はじまりはそうだったかもしれない。
でも、本来の美容は、
その日の気分をあげたり、疲れたときに労ったり、ご褒美に贅沢もしたり、
自分のためにあるもの。

それなのに、流行っているコスメを買って、綺麗な人がすすめる美容液を義務感で重ねて、
それでも「だれか」になれない自分が嫌になったりして。
自分のためにあるはずなのに、いつの間にかそこには自分はいない、からっぽな行為になっていることも。

だれかじゃなくて、わたしの声をきいて、わたしを満たしてあげる。
なんでもない毎日の習慣を、自分を大切にする時間にするコツ。

◾️たまにはプロの手を借りて「きれい」の幅を広げる
◾️スキンケアの手順を心の中で実況する
◾️メイク落としは手洗いと同じタイミングで
◾️寝香水で一日をリセット
◾️どんより顔に元気をくれるチーク
◾️リップは気持ちのオン・オフをつくる


『自分の素晴らしさに気づいてますか』

幸福になる一番簡単な方法。それは、
世界にたった1人しかいない自分を大切にすること――!

人に抜きんでようとしたり、他の人のようになろうとする。
そんな努力はこれからの時代には不要だと思います。
自分の素直な気持ちを大切にする。
あなたはあなたになること。
それが、あらゆる幸福へのカギです。 ――マドモアゼル・愛


読むだけで安心する「こころ」BOOK!
◾️他の人のようになろうとするからあなたは疲れる
◾️自分を愛せない人は誰からも愛されない
◾️感情に振り回されない自分を獲得できる方法
◾️心の神秘的なはたらきを活用する法
◾️傷つき、もつれた心がこうしてほぐれていく
……etc.


『やりたいことをやるために、好きなものを好きだと言うために、僕らは生まれてきたんだ。』

伝説のブログ「いばや通信」がついに書籍化。生き方を変えたい人、必読。

住所は地球、仕事は生きること。
定住せず定職もない著者の武器はたった一つ。それは、「自分を出してありのまま生きる」こと。
これさえできれば、大丈夫。一瞬で幸せになれる。あなたを否定する人の言葉に傷つかなくなる。

やりたいことをやるために、好きなものを好きだと言うために、僕らは生まれてきたのだから。

「1日1F」 1日1回、自分が恐れていることをやろう。F=Fear(恐れ)。あなたが「怖い」と思うこと、「自分らしくない」と思うことこそが、生き方を変えるヒントとなる。

「迷ったらGO」 生きているという実感が欲しかったらバカになれ。頭で考えるな。あまり難しく考えるな。深刻になるな。バカになれ。

「我慢をやめてみる」 誰もが自己中心的であることに勤めれば、意外と、世界は勝手に調和を保つようにできている(と思う)。

「希望を持て」 人間を磨耗させるのは「多忙な日々」でも「複雑な人間関係」でも「金銭的な不安」でもなく『希望の欠落』である。

「幸せになるのも、不幸せでいるのも、あなたの自由」 大好きなあの人は、自分を幸せにすることはできない。大嫌いなあの人は、自分を不幸にすることはできない。


自分以外の何者かになろうとするのではなく、自分の中にいる『自分』を総動員して生きよう。

物語の主語を「他人」ではなく「自分」に徹底しよう。
あなたはあなたのままで、最高で、最強だ。


『「これでいい」と心から思える生き方』

本書で提案する生き方は、悩みや迷いがまったく消えてしまうような生き方ではありません。
悩みや迷いを抱えていても、思いどおりにならないことがあっても、辛いことや悲しいことがあっても、どんなときも自分の人生を「これでいい」と受け入れて、今この瞬間を自分らしく輝いて生きる生き方なのです。

ベストセラーとなった『心眼力』から5年。
「幸せ」と「人間学」の探究を続けてきた著者、渾身の書き下ろしがついに刊行! 自分らしく生きて、本来の力を発揮する人生を送りたいと望む人に最適な1冊です。

【著者メッセージ(本文より)】
私はかつて、心から満足できる人生を実現すべく、
さまざまな自己啓発書を読み漁って行動に移しましたが、
それでも自分に自信が持てず、行動は空回りするばかりでした。

やがて私は大切なことに気づきました。
立派な建物を建てるためには、
まず基礎工事をしっかりやる必要があるように、
心から満足できる人生を実現するためには、
まず自分という人間の土台を確立する必要があったのです。

自分という人間の土台を確立すれば、本来の力を発揮できます。
そのための生き方を本書でお伝えします。




本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?