見出し画像

1年目からフルリモートって実際どうなの?新卒社員の本音を聞いてみた!

こんにちは、DCG Entertainmentの採用広報担当です。

「人を活かし、人が創る」「革新と価値を生み出す」という2つの理念を掲げ、CG・グラフィックデザイン制作やゲーム開発事業を展開している、株式会社DCG Entertainment。

現在私たちは、“フルリモートで働く選択”ができる環境を整えており、
新卒入社の方も入社1日目からフルリモートが選択できるようになっています。
そこで今回は、2024年4月に入社したばかりの新卒社員TさんとHさんに、
DCGを選んだ理由やフルリモートワークに対する本音を語ってもらいました。

■就活の軸は “幅広い制作ジャンル” と “勤務地”

ー早速、自己紹介をお願いします。

T:2024年4月に新卒で入社したTです。
コンテンツ事業部のモデルチームに所属しています。
直近まで東京の専門学校で、3年間CGを学んでいました。

H:同じく4月に新卒で入社したHです。
コンテンツ事業部のモーションチームに所属しています。
僕は福岡の専門学校で、3年間CGを学んでいました。

ーもともと通っていた学校のエリアが地元だったのでしょうか?

T:いえ、私の場合は地元が福岡で、進学を機に上京しました。
中学生の時にゲーム業界に興味を持ち、進学先を探していく中で当時通っていた専門学校のネット広告を見かけて、進学を決めました。

H:僕の場合は地元が大分県で、九州内で学校を探したいという想いがあり福岡の専門学校に決めました。
東京の学校も検討しましたが、1人暮らしが前提だったので金銭面も含めて福岡を選んだという流れです。

ー就職活動中は、どのような軸で会社を探していたのでしょうか?

T:当時は自分の好きなジャンルと会社の方向性があっているかを最も重視していました。
ゲームはもちろんVtuberも好きだったので、モデラーとして幅広いジャンルに携わりたいという想いがありました。

H:僕はモーションデザイナーとして就職することが大前提な上で、できれば九州内で就職したいと思い、勤務地も重視していましたね。

■“フルリモート”と“社風”が入社の決め手

ー初めてDCGを知った時はどんな印象でしたか?

T:最初は自分の好きなセルルック系の実績が多い点に興味を持ちました。
そこから会社を調べる内に、入社1年目からフルリモートワークで働けることを知り、驚いた記憶があります。
実は自分は地元が好きで、できれば地元に帰りたいという気持ちもあったので、多少リモートワークへ不安がありつつも、エントリーしてみようと思いました。

H:僕は勤務地を重視していたこともあり、最初にフルリモートワークという点に興味を持ちました。
その他にも教育環境に力を入れているという点で魅力を感じ、エントリーしました。

ー最終的にDCGに入社を決めた理由は何だったのでしょうか?

T:入社の決め手は、当時面接官だった社員の方々と話をする中で、「この人たちと一緒ならリモートワークでも安心して働けそうだ」と思ったことです。
正直なところ、リモートワークはコミュニケーションの面で不安が大きかったのです が、選考の中で親身に話を聞いてくれる社員の方々の雰囲気や、業務中でも毎日密にコミュニケーションを取っている様子を知り、フルリモートワークへの不安感が消えたことが大きな要因でした。

H:僕は選考の中で「課題選考」として疑似的にリモートワークを体験させていただき、多少ながらも実際の働き方をイメージできたことが、最終的な決め手になりました。
課題選考では何度か社員の方にフィードバックを貰ったのですが、疑問点に対しても丁寧に回答いただいたことが印象的で、 この感じならリモートワークでも働けそうだと思いました。

■2ヵ月間の入社前インターンシップで初リモート作業

ー入社前インターンシップではどんなことをしたのでしょうか?

T:私の場合はキャラクターモデルの形状作成~データのセットアップまで一連の作業を行いました。
UV展開やテクスチャで苦戦しつつも、メンターの先輩方に聞きながら作業を進めました。

H:僕の場合はモーションの基礎であるポーズや重心、歩きなどの制作を行ってから、 攻撃モーションを何パターンか制作しました。
基礎から学び直せたことで、今まで理解できていなかった人体の構造も学ぶことができました。

ーはじめてのリモートワークはどう感じましたか?

T:最初は新しいことだらけで、とにかく緊張しました。
入社前にネットでリモートワークについて調べたりはしていましたが、実際にリモートで作業をしてみると、話したい時のタイミングや距離感を掴むのに時間がかかりました。

H:僕もリモートワークに慣れるまで1週間ほど時間がかかりました。
研修を担当してくれるメンターの先輩がいたんですが、 最初は緊張でなかなか自分から話しかけることができませんでしたね。

ーお二人とも最初は戸惑いや苦労があったんですね。
そこからどのようにして慣れていったんでしょうか?

T:最初の頃は先輩と話したい時に、事前にチャットツールで今相談しても良いかを聞いて、その後にバーチャルオフィス上で話をしに行くようにしていました。
そこから日が経つにつれて気軽にバーチャルオフィスで会話ができるようになっていきました。
あとは、毎日昼過ぎにモデルチーム全体でのミーティングがあり、他の先輩達とも交流ができたことで、徐々にチームに溶け込んでいけました。

H:僕の場合も毎日朝、昼、夕方にフィードバックを貰う時間があったので、そこで慣れて徐々に自分から聞きたい時に質問ができるようになりました。
インターンシップ中は制作が中心でしたが、作業の合間にチームメンバーと雑談する時間があり、緊張をほぐしていくことができました。

ー今回インターンシップに参加して良かった点を教えてください。

H:リモート環境をゆっくり準備できたことと、メンバーの顔を知ることができたことです。
仮に4月からスタートしていたら、リモートに慣れることと新入社員研修を同時に進めなければいけなかったので、もっと焦っていたと思います。

T:私もリモートワークに慣れてから入社できたのは大きかったです。
あとは、社会人になる前に生活リズムを整えていけたのは良かったですね。

■生活ペースを柔軟に叶えられるところがリモートの魅力

ー4月に入社してからの、1日のスケジュールを教えてください。

T:毎日朝・昼・夕方の合計3回はモデルチーム全員でミーティングをしています。
それ以外の時間は自分の作業を進めつつ、分からないところがあればバーチャルオフィス上で相談しています。
就業後は家事を済ませた後、就寝まで2~3時間くらい自由な時間が取れるので、ペットと戯れたり、友人とゲームをしたり、映画鑑賞などをして過ごしています。

H:モーションチームも同じく、毎日合計3回のミーティングがあるので、Tさんと概ね同じです。
僕も就業後は家事をして、3時間以上ゲームをしたり早めに寝て朝にジムへ行ったり、自由な時間を趣味や健康の時間に充てています。

ー現状リモートワークでメリットに感じていることはありますか?

T:通勤時間が無いところですね。もともと公共交通機関が苦手なこともあり、家で仕事ができるのは助かっています。
私の場合は雑音があった方が作業に集中できるので、自分の好きな音楽をかけながら 仕事ができるのもリモートの良いところだと感じています。

H:僕も通勤時間が無いのは助かっています。通勤が無い分睡眠時間を多く確保できたり、朝早く起きてジムに行ったりできるので、結果として日中の仕事も集中して取り組めます。
あとは1人暮らしなので、家事をする時間も十分に取れるのがありがたいですね。

ー反対にデメリットに感じることはありますか?

T:業務上のコミュニケーションについては全く心配ありませんが、雑談となると相手が忙しいかどうか分からないので、あまり話しに行けていない点ですね。
オンラインの飲み会がある時は、共通の趣味の話で盛り上がったりしてメンバーの人柄が知れる良い機会なので、今後もそういったイベントに積極的に参加したいと思っています。

H:僕は健康面で、日中家の中で座っている時間が長いので体調など自己管理が欠かせない点ですね。
ジムに行くことの他に、昼休みは散歩に行って気分転換するようにしていたり、最近では食事もヘルシーなものにして、自己管理に気を遣っています。

ー実際に働いてみて、DCGはどんな人におすすめできますか?

T:大前提ゲームが好きで、いろんなジャンルの制作に携わりたい人、そしてチームを大事にできる人におすすめです。
オンラインだからこそ、DCGの人の部分や価値観に共感してくれる人が合うと思います。

H:DCGは研修で技術習得できる環境があったり、社会人としての勉強もできるので、やる気があればどんどん成長できると思います。
なので、DCGの環境を活用しながら成長したい人におすすめです。

■ゆくゆくはスペシャリストを目指したい

ー今後の目標があれば教えてください。

T:まずは先輩と同じくらいのクオリティを、スピードも担保して作りたいです。
将来的にはモデラーのスペシャリストとして、ゲーム以外にVtuberなどの高度なモデル制作を任されるようになりたいです。

H:僕もクオリティアップとスピードアップが直近の目標です。
将来的にはスペシャリストとして、後輩や他メンバーへの教育やクオリティ管理も担当できるようになっていきたいです。

ー最後に、応募を検討している方にメッセージをお願いします。

T:DCGは「地元で働きたいし、デザイナーとしての夢も叶えたい」という人にぴったりだと思います。エントリーお待ちしています!

H:ワークライフバランスを重視して働きたい方、是非一緒に働きましょう!お待ちしています!


ここまで読了いただきありがとうございました!
DCGに興味をお持ちいただいた方は、是非以下のリンクより募集要項や他の採用記事もご確認ください。

その他の採用記事一覧はこちら↓
https://dcg-e.jp/recruit_contents/

現在募集中の職種はこちら↓
https://dcg-e.jp/job/

その他採用情報はこちら↓
https://dcg-e.jp/recruit/