ドン・ボスコの風

「ドン・ボスコの風」は、サレジオ会日本管区が管理人を務めるサレジオ家族のウェブ版オラト…

ドン・ボスコの風

「ドン・ボスコの風」は、サレジオ会日本管区が管理人を務めるサレジオ家族のウェブ版オラトリオ(学び舎)です。 若者と、共に歩むすべての人が、学び・つながる場として、皆さんで一緒に作っていく発信スペースです。

最近の記事

養育の現場で子どもの人生に寄り添い続けるということ

No.1 松浦史明さん社会福祉法人東京サレジオ学園 理事 児童養護施設東京サレジオ学園 副園長 心理療法担当職員 生い立ちをお聞きできれば。 大したことはないですけど(笑)。 生まれは岡山です。笠岡っていう、広島県寄りの境の場所です。大学受験で1年浪人したので、19歳まで実家にいました。 広島で大学に4年間通って、就職で埼玉の方に4年間、その後東京サレジオ学園に勤めて27年経ちました。 ご両親の職業お伺いしてもよろしいでしょうか。 父親は寺の住職をしながら教員をして

    • 連載漫画『ザッティ!!』第5話

      • 『素朴さと従順と教育と』

        No.3 北川純二神父サレジオ会日本管区 サレジオ小学校・中学校校長 福岡県の新田原*ご出身ですね。 サレジオ会に入る前まで実家にいらっしゃったのでしょうか。 いえ、 中学1年生で福岡教区の小神学校に行って、中学3年生の途中までいたのね。で、中3の途中に新田原に戻って、高校1年生まで過ごして、 高校2年生から川崎サレジオ志願院*に行った。 初めて聞く生い立ちです! イレギュラーな感じ。 それは、新田原という場所がカトリック信者が多い場所ということで、 周りの大人た

        • 「マリアは出かけて、急いで山里に向かった」

          WYDリスボン大会参加者インタビュー 2023年8月1〜6日に行われたWYD(ワールド ユース デー) リスボン大会。 教皇ヨハネ・パウロ二世の呼びかけにより始まったWYDは、今回で16回目。 教皇フランシスコになってからは第2回目となる。 世界各国から100万人以上が集まったと言われている。 日本からの巡礼団のうち、 SYM(サレジアン ユース ムーブメント)の呼びかけで参加した野村優花さんに話を伺った。 中村 WYDリスボン大会に参加される経緯は? SYMのメンバーと

        養育の現場で子どもの人生に寄り添い続けるということ

          コーヒーが繋ぐ人と人、国と国

          ミッションスクールの生徒たちが繋ぐチャリティの和 日本で飲む一杯のコーヒーが、遠いアフリカ大陸の国マラウイの学校給食代になる。 日本ではまだ珍しいソーシャル ビジネスを学校の活動に取り入れた学生たちがいる。 サレジオ学院中学校高等学校の「マコシ プロジェクト(MACOSY Project=Malawi Coffee with Salesian Youth)」だ。 その活動の母体であるNPO法人「せいぼ ジャパン」理事長で、 「ウォーム ハーツ コーヒー クラブ(Warm H

          コーヒーが繋ぐ人と人、国と国

          連載漫画『ザッティ!!』第4話

          連載漫画『ザッティ!!』第4話

          『謝りと感謝』

          No.2 須藤哲史修道士サレジオ会日本管区 管区財務 ご出身はどちらでしょうか? そして、サレジオ修道会に入るきっかけは? 埼玉県生まれですが、親の転勤で奈良県にいました。奈良県にいて、聖書学校(当時サレジオ会が開催していた夏のキャンプ)に行かないかと言われ、なんか知らんけど、一応呼ばれて川崎サレジオ志願院(当時のサレジオの寄宿小神学校)とか見に行ったりしながら、まあ、(入っても)いいかなあと。あまり何も考えずに。と言うと語弊があるけど、当時の志願院に魅力があったんでし

          『謝りと感謝』

          連載漫画『ザッティ!!』第3話

          連載漫画『ザッティ!!』第3話

          『人の幸せを願い続ける』

          No.1 濱口秀昭神父サレジオ会日本管区 管区長 スポーツがお好きだと伺っていますが? 今はできなくなったね。 23歳の時にサッカーで膝を痛めて、その後も3度怪我をして膝を手術したので。若者たちと遊びたかったんだよね。 45〜46歳まではスポーツをしていたけど、続けていると今後歩けなくなる可能性があるってことで、やらなくなった。 今、歩けているのは、サプリメントのおかげかな。じゃなかったら、今では車椅子に乗っていたかもしれない。 おかげで痛みを負っている人の気持ちが少し

          『人の幸せを願い続ける』

          連載漫画『ザッティ!!』第2話

          連載漫画『ザッティ!!』第2話

          『ストレンナ』を現場で活かす(2)

          カトリック碑文谷教会 教会(日曜)学校リーダー研修会 4/9(日)13:00〜 教会学校リーダー研修会に参加しているメンバーそれぞれの思いや感じたことは、リーダー研修会で行われている『ストレンナ』を活かす取り組みの中でとても重要な要素の一つだ。 参加しているリーダーたちに現場の声を聞いた。 井貫さん(リーダー3年目) どんな役割ですか? リーダーをまとめる、アニメーター(盛り上げる、動かしていく人)をやっています。 『ストレンナ』を活動に生かしていく上で難しいことは?

          『ストレンナ』を現場で活かす(2)

          『ストレンナ』を現場で活かす(1)

          カトリック碑文谷教会 教会(日曜)学校リーダー研修会 4月9日(日)13:00〜 カトリック・サレジオ修道会では、毎年新年に総長による『ストレンナ(Strenna)』の発表がある。『ストレンナ』とはイタリア語で「贈りもの」。ドン・ボスコの時代からの習慣で、「サレジオ家族年間目標」として全世界のサレジアン・ファミリーが共有している。 2023年は 「As the Yeast In Today's Human Family The Lay Dimension of The F

          『ストレンナ』を現場で活かす(1)

          連載漫画『ザッティ!!』第1話公開!

          サレジオ会日本管区の新企画、連載漫画『ザッティ!!』が公開となりました。 サレジオ会の総長が毎年発信する「ストレンナ2023(サレジオ家族年間目標)https://salesio.jp/library/strenna」、"社会のよきパンだねとなろう"を紐解くヒントとなるアルテミデ・ザッティの人生物語は、あなたの心に何を問いかけてくるでしょうか。 月1回の定期連載で公開していきます。お楽しみに!(担当:N)

          連載漫画『ザッティ!!』第1話公開!