見出し画像

旅するくまさん187「巣鴨」

くまさん一行は、巣鴨にやってきました。大塚から山手線で1駅ですが、あえて都電荒川線に乗り、庚申塚駅から南東方向に歩いたのです。ここには高岩寺という有名な仏教寺院があります。いわゆるとげぬき地蔵とよばれているところで、針の誤飲が治ったという伝説から病気に御利益があるというところのようです。そのためどうしても高齢者が多く、この寺院の周辺にある「巣鴨地蔵通り商店街」をふくめて「おばあちゃんの原宿」との異名をとる場所でもあります。しかしながらくまさん一行、この呼称に対して大いに異論があり、本来「おばあちゃん」と言う事が言えるのはその人物の子の子である孫(直系尊属2親等)にだけ許される「呼称」のはずで、他人がそのように 発言するのはおかしいと思い、ここは「女性高齢者の原宿」と呼ぶのがふさわしいと考えたくまさんたちなのでした。
This bear arrived at Sugamo. Here is a Buddhist temple called "Kouganji". It is famous as a downtown area for female elderly people.

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #豊島区 #巣鴨 #とげぬき地蔵 #高岩寺 #journey #bear #drawing #dream #illustration #tokyo #toshimaward #sugamo #thornwithoutJizo #kougantemple

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?