266長春祠

海外を旅するくまさんA266「太魯閣長春祠」

くまさん一行は、太魯閣牌樓からそのまま、川をさかのぼるように公園内に入っていきました。しばらくしてくまさん達が見た物は長春祠(Changchun Shrine)という場所で、この公園で最初の見どころです。これは元々この山の中の道路「東西横貫公路」の工事で命を落としたという212名が祀られている祠ですが、真下に滝(長春滝)が流れているためその風景が見事という事のようです。という事で、祠までやってきたくまさん一行。ところで風景が良いのは川の反対側から見た場合であり、祠に直接行ったので別の風景になってしまう事に気づき、後で橋を渡る事にしたくまさん達なのでした。
The bears came to Changchun Shrine.
This place is dedicated to those who died in road construction.
It is a beautiful scenery because the waterfall is flowing under the building.
The bears came up to the point.
But the scenery is beautiful when you see it from the other side of the river.
They decided to go later.
熊來到長春祠。
這個地方是獻給那些在道路建設中死亡的人。
這是一個美麗的風景,因為瀑佈在建築物下流動。
熊出現了這一點。
但是當你從河的另一邊看到它時,風景很美。
他們決定晚點。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #台湾 #花連 #太魯閣長春祠
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #taiwan #hualien #changchunshrine

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?