334一の鳥居_大山阿夫利神社_

旅するくまさん334「大山阿夫利神社一の鳥居」

くまさん一行は、遊行寺から旧東海道沿いに西に歩きました。途中「義経首洗井戸」「おしゃれ地蔵」と呼ばれるスポットを通って、熊さん達がやってきたのは茅ヶ崎市の近くにある一の鳥居と呼ばれるところです。さてこの鳥居はどこの鳥居と言えば、この場所から30km程北西にある各務原市の大山阿夫利神社の鳥居なのだそうです。ここからその神社までは大山街道と呼ばれ、この神社が古くから農民が五穀豊穣や雨乞いの神として信仰されていて、日照りや飢饉のときに関東中の農民が参拝に行ったとかで、同じような道が関東周辺に8か所あり、そのうちの一つの街道の入り口でもあります。そしてこの石造の「一の鳥居」は、万治4年に木造で設置された後、昭和35年に大改修されたそうで、改めてこの鳥居を眺めるくまさん一行。遥か遠くの神社にこの後すぐ行く勇気がないものの、ぼちぼち旅をしながらもし近づくことがあったら立ち寄ってみたい気がしたくまさんたちなのでした。The bears came before "one torii" in the west of Fujisawa city.This "torii" belongs to a shrine located 30 km northwest.熊群來到一個叫“一個鳥居i”的地方在藤澤市的西邊。這個“鳥居i”屬於位於西北30公里的神社。



#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #藤沢市 #大山街道 #一の鳥居 #journey #bear #drawing #dream #illustration #fujisawacity #ichinotorii

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?