見出し画像

旅するくまさん241「お台場」

くまさん一行は、東京ゲートブリッジから新木場駅に向かい、りんかい線に乗り東京テレポート駅で下車。再びお台場にやってきました。
前回はすぐにタクシーに乗って移動したので、今度は如何にも「お台場」という所で改めて見学しようとくまさん達は考えたのです。
ところでこのお台場の歴史は江戸末期の開港の頃。江戸の防衛用に、海上に洋式の砲台を作らせたことから始まり「品川台場」と呼ばれたところから始まるそうで、幕府のものなので「御台場」からお台場になったようです。そんなことも考えながら、改めてお台場に立つ建物を見るくまさん一行。有名なテレビ放送局(フジテレビ)の建物を見ながら、あたかもパチンコ玉のような銀の大きな球が周りの柱に引っ掛かって取れなくなってしまっているように見えてしまったくまさんたちなのでした。
Bears came back to Odaiba on a train etc. from Tokyo Gate Bridge. Odaiba is now the building of the TV broadcast station. However, originally it learned that there was a cannon bed to protect the town of Edo from abroad.

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #港区 #お台場 #journey #bear #drawing #dream #illustration #tokyo #minatoward #odaiba

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?