267太魯閣国家公園錐麓大断崖

海外を旅するくまさんA267「錐麓大断崖」

くまさん一行は、太魯閣(タロコ)国家公園の長春祠からさらに立霧渓の川をさかのぼります。途中川から離れたくまさん達は、次に向かったところは、錐麓大断崖(ツィルータートワンヤー)という場所です。ここは200mもの高さがあるという非常に巨大な岩(大理石)があり、そこに日本統治時代に作られた古道で、下は断崖絶壁でかつ落石もあるので注意が必要なところでもあります。という場所にやってきたくまさん一行。実はこのエリアは入域が制限されていて事前に許可が必要なところですが、実は知らぬ間に許可を取っていたくまさん達なのでした。
The bears came to the Pacific Foot Cliff.
Here is a path to the huge marble of 200 meters.
And it was utilized during the Japanese occupation era.
Bears know that there is permission in advance to enter this place.
Because they got permission while they did not know.
熊來到了錐麓大断崖。
這條通往200米的巨大大理石的路徑。
它在日本佔領時期被利用。
熊知道事先有許可進入這個地方。
因為他們在不知道的情況下獲得了許可。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #台湾 #花連 #錐麓大断崖
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #taiwan #hualien #pacificfootcliff

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?