見出し画像

これを読めば安心!面接でよく聞かれる質問集~採用選考編~

こんにちは!メンバーズデータアドベンチャー(以降、DA)採用担当です! DAの面談や面接で応募者の方からよくいただく質問をご紹介します。

今回は採用選考編です!

ーDAではどのような人材を求めていますか?

DAでは、価値観がお互いにマッチしていることを重要視しています。

DAのMission「データと意志と情熱で心豊かな社会をつくる」、Vision「データをキーに人の心を揺り動かし、持続可能社会への変革をリードする」を実現していくために、DAの社員はデータを用いて自律的に行動し、クライアントビジネスに価値を提供できる集団でありたいと考えています。
そこで大切にしている要素がいくつかあります。例えば、

●自分で動くことです。
「こうなったらいいのに」と期待する前に自ら動き、理想に向かっていけることが大事です。

●変化を楽しむことです。
データ活用は先端領域のため、技術や状況の変化も激しく、世の中に成功パターンがまだないということはよくあります。不確実な状態を肯定的に受け入れ、楽しんで挑戦してほしいと思っています。

●自律的であることです。
自分の考えを察してもらうのを待つのではなく自ら表明する、自分の権利と責任を知ってそれに沿った行動をする、互いの立場を想像する、そういった自律した個人の集まりが仲間であると考えています。

もし、DAの価値観に共感していただけたら、データ領域の業務経験がなくても大丈夫です。ご応募をお待ちしております!

ー選考フローを教えてください

選考は、以下の流れです。

①書類選考
②一次面接
③Web適性検査(※この検査で合否が決まることはありません)
④最終面接

すべてオンラインで行いますので、オフィスに来社していただく必要はありません。 1次面接ではDAの会社説明案内や質疑室後応答の時間を設けています。面接日程の調整次第ではありますが、応募から内定までは最短で3週間程度です。 Web適性検査は、最終面接に進んでいただく方にメールにてご案内しており、所要時間は50分程度です。

また、選考ではなくまずは話を聞いてみたいという方へはカジュアル面談を実施しております。カジュアル面談は面接ではなく、ざっくばらんにお話ししながらお互いの理解を深めるために行っています。 ぜひ、お気軽にご参加ください!
▽カジュアル面談の応募は以下からお待ちしております。
データアナリスト
データエンジニア

ー面接では何を聞かれますか?

面接という限られた時間の中でできる限りお互いのことを知り、お互いにマッチしているか確認できるようにしたいと思っています。そのために、DAの価値観を伝えたり、応募者の価値観を聞くようにしています。DAのどのようなところに興味を持っていただけたか、これまで経験されてきた業務内容、どのような時に楽しいと思うかなどなどお聞きしていきます。 面接者が「どうしてですか?」「もう少し具体的に教えてください」とお伺いすることがありますが、それは応募者のことをもっと知りたいという気持ちからの言葉ですので、気負わずにご自身の考えを聞かせていただきたいと思っています。
▽カンパニー社長が最終面接に関して書いた記事はこちら。

面接となると緊張すると思いますが、DAの面接はリラックスして参加いただけると嬉しいです。面接者もカジュアルな服装の場合がほとんどですので、応募者の方も私服でご参加ください。ざっくばらんにお話ししたいと思っています! お気軽にカジュアル面談や面接のご応募お待ちしてます♪

データエンジニア求人:【メンバーズデータアドベンチャーカンパニー】データに特化した専任のエンジニアを募集!

データアナリスト求人:【メンバーズデータアドベンチャーカンパニー】未経験OK!ジョブチェンジOK!データ分析のプロになる【データアナリスト】

データサイエンティスト求人:【メンバーズデータアドベンチャーカンパニー】データ分析まわりを一気通貫して顧客に価値貢献する【データサイエンティスト】