いい湯だな

今夜からお風呂にするわね
母は何だか上機嫌だ
私はシャワーのほうが気楽でいいんだけどなあ
でもせっかく浴槽を綺麗に洗ってお湯を溜めてくれた母に
報いるためには入るしかない
人によって適温はまちまちだが
うちは42℃と決まっている
銭湯好きの夫は湯船に浸かれてさぞ心地いいだろう
だが精神疾患を持つ者の間では
シャワーや風呂を倒す、と表現する
それだけハードルの高いミッションだということだ
私の友人の重度のうつ病患者は
3ヵ月風呂に入れなかった
私も正直シャワーや風呂を気持ちいいものと感じることはない
やらなければならないから仕方なくやる
燃え尽きそうな気力を毎回振り絞って
少しでも負担を減らすために
髪はベリーショートにしている
シャンプーを楽にしてドライヤーを省略するためだ
それでもつらいときはつらい
というか毎回つらい
3ヵ月はさすがにないけど1週間無理だったことはある
昔腰まであった髪を毎日トリートメントしてたのが嘘みたいだ
よくやってたなあんなこと
鬱が酷くなるにつれそれが不可能になったので
これともさよならしようと美容院に行ったとき
こんなに綺麗な髪なのにほんとにいいんですか!
ほんとうにいいんですか!と
ビビってた美容師さんが面白かった
いつかお風呂が楽しみになる日が私にも来るだろうか
いい湯だなあと微笑みながら
愉悦に浸れるときが来るのだろうか
でも今はマジで無理
憂鬱極まりないことこの上ない
でも今日は入らなきゃなあ
プレッシャーでどんどん具合が悪くなってゆく
倒せるかなあ
倒さなきゃなあ
一日のラスボスを目の前にして
こんな気持ちわかってくれる人いないだろうなあと
ただただ夕刻の現実に打ちひしがれる私であった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?