れつこ

日帰り登山に出向いた際、🐻の足跡🐾が出ましたとの看板があり泣く泣く断念。 そこから数年…

れつこ

日帰り登山に出向いた際、🐻の足跡🐾が出ましたとの看板があり泣く泣く断念。 そこから数年前に密かにハマっていた、裁判傍聴に通うようになりました。 大阪在住の為、関西圏内の裁判傍聴(主に大阪地裁)に 通っております。

最近の記事

休日は裁判傍聴(和歌山地裁)②

10:00-10:50予定の 覚醒剤取締法違反の裁判に凸 私10:30からしか入れなかったが、 もう終盤の様な雰囲気… せっかく大阪から和歌山まで来たのに 残念な朝の行動だったなと反省してると… 被告人が証言台で もう話してるじゃん 被告人は21歳から覚醒剤を使用し これまで5回はお縄に 大阪の立ちんぼ?エリアで密売人から買い、 今回は職場で暴れてるのを通報されて、現行犯逮捕でした 被告人は心臓の病気をもってるのに、覚醒剤を使用した(関係ないの?) 出所後は母と一

    • 休日は裁判傍聴(和歌山地裁)①

      休日は裁判傍聴に行くという 個人的にそのモードに入り、 何も考えずに和歌山地裁にきたよ。 和歌山市駅から歩こうかなと思ったけど、 乗り換え間違えたり&1時間程予定の時間から 過ぎてるので、 1.5km歩くなんていう選択肢はない! バスで220円、最寄りのバス停に到着! 和歌山城が🏯目の前にあるバス停を横切り、 ほんと5分くらいの場所に和歌山地裁! かなりバカでかい! わくわくしながら 入り口を通過 開廷表の種類に驚いた。 大阪地裁は民事&刑事のみだけど、何故か 家庭

      • 休日は裁判傍聴(大津地裁)完結

        お疲れ様です。 昨日の記事で、 親から1000万借りてるというもの。 一瞬時が止まった。 そのお金は全て共犯の男に流れてた。 親が気づかなかったのか?と❓しか浮かばないけど 連絡は無視する等だからだってさ。 うーん。 母親が証人として前に登場、 声が小さ過ぎて注意されてました (本当蚊の鳴くような声) →私の目の前に座ってた父親?が何度も頷いてたよ(なんで父親が出ないのか?と思ったけど) 出所後は同居予定の為、 親がしっかり監督できますか?と言われてたが、 20秒

        • 休日は裁判傍聴(大津地裁)⑤

          一瞬で午前の時間が終わった。 外食つっても1人で食べてもつまらん、 どうでもええ( ͡° ͜ʖ ͡°) 近くの琵琶湖でおにぎりとコロッケなどを食べ、気がつけば1時間45分が経過していた。 建物物侵入・窃盗 (心の声)腰縄や手錠を見るのも慣れてきたな 人をぐるぐる巻いてなんてこったと思ってたけど 体格の良い人が入ってきたな、耳の形もなんかへんだなあ。 インスタで知り合った共犯の人に支持されて建物に侵入した←は?どゆこと? 捕まる事を覚悟でやってたらしい。 なんで?

        休日は裁判傍聴(和歌山地裁)②

          休日は裁判傍聴(大津地裁)④

          危険運転致傷 →お酒🍶を飲んで運転し、正常な運転が難しいのに 被害者が怪我をするほどの事故です。 どんな事故? 泥酔では無いが、ふらふらしてる状態で車を運転し、 約6名乗りの車に後部から衝突💥 なんでそんな事したの?🥲 今まで飲酒運転してバレなかったから、 今回も普通に運転した… 事件前 被告人は運転する前に2軒飲食店に立ち寄りました。 仕事が半休で終わり、1軒目でビール・2軒目で熱燗🍶と缶酎ハイを飲んでいました。 事故を起こすまでの6km、通い慣れた道でし

          休日は裁判傍聴(大津地裁)④

          休日は裁判傍聴③(大津地裁)

          滋賀県の大津地裁に行ってきました。 実際に観た、裁判傍聴は ①出入国管理及び難民認定法違反 ②危険運転致傷 ③建物物侵入・窃盗 以上3つです。 まず、① ①出入国管理及び難民認定法違反 公訴事実 (検察官が主張する、被告人が行った犯罪)が →在留カードを更新せず不法滞在した為です。 なぜ? →日本に来る為に作った借金をまだ返せてない &帰国するお金もない為です。 被告人は技能実習生として入国 →就職先が休憩も無い等、その事を伝えると次の日から仕事がもらえなくなっ

          休日は裁判傍聴③(大津地裁)

          休日は裁判傍聴(大津地裁)②

          前回に引き続き今回も大津地裁のお話です。 ここからは裁判官のお話をします。 私が傍聴した裁判官はかなり癖が強いです。 その点は3点。 ①声が大きい ②演劇を観てる様なダイナミックさ ③ここぞと言う時に何度もメガネを外す です。 ①声が大きい →傍聴席が約30席程・最前列は手を伸ばせば仕切りに手が届く距離です。 全体に響き渡る様な声量でした。 ②演劇を観てる様なダイナミックさ →裁判官の話し方がユニバの有名な綾小路麗華様やDressing様の様な話し方なのです。 私は

          休日は裁判傍聴(大津地裁)②

          休日は裁判傍聴(大津地裁)①

          滋賀県の大津地裁に 初めて行ってきました。 驚いたのが3点。 ①JR大津駅から徒歩約10分の距離にある事です。 ②開廷表どこ? →入り口の右側の台にあります。 ファイルではなくバインダーに挟んでありました。 ③手荷物検査がない? →所持品検査を実施する場合があります。と 表示はありましたが、実際にはありませんでした。 次回、癖が強い裁判官のお話です。

          休日は裁判傍聴(大津地裁)①