見出し画像

東京しごとセンター寺子屋塾にたかたんが行ってきました!

東京しごとセンターというものが、東京都千代田区飯田橋にあります。そこで起業寺子屋塾というイベントが4日間に渡り、あります。その一日目のレポートです。

東京しごとセンターでは、求職の他に起業の相談を中小企業診断士の方にできるという制度もあります。登録をしないといけないのですが、無料で中小企業診断士の方に起業相談をできるということで、創業者には心強い制度です。

各都道府県や市などで、支援制度があるみたいなので、ぜひ起業される方は活用されてくださいね。

一日目の講義は、経営者としての心構えが中心でした。熱意を持つこと、社会的意義ご大事なこと、お客様第一にサービスを考え、お客様の期待値を上回るサービスを提供できた時に感動が生まれること。

販促ではWEBでの集客が大事なこと、それにもましてリピーターの方の口コミの力が大事なこと。

起業後、早くお客様と売上を得て、赤字で手持ち資金が少なる資金の底から早く黒字転換して資金が増える状況にすること。

事前準備とお客様が何を求めているかを深く調査すること、競合などの分析、自分の強みで勝負すること、などが今日は中小企業診断士の先生に語られました。

一つ秀でた分野があれば、他の環境や経営資源が弱くても挽回できるとのことでもありました。

起業を目指す方について、今回のイベントのフィードバックもできればと思います。資金調達や事業計画などのお話もあるとのことで、それもnoteで紹介できればと思います。

私の備忘録も兼ねて、今回のイベントの一日目のご紹介でした。少し皆様のお役に立てれば幸いです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

女性にとっても男性にとってもお互いに幸せになる記事を書いていきます。あなたの気持ちがゆるやかになったらサポートしていただけると嬉しいです☆