見出し画像

転換期についてのひとりごと。

最近ちょっと迷ってる。
正式には、ずっとぼんやりと思っていたことの答えが出てきて、次のステップに進むための道を探してる。

大切なものに気づけた瞬間があって。自分を取り戻してきた感覚もあって。じゃあ、これからどうするかってことを感じ入るようになった。

これが、時々来ては過ぎ去る「何かを変えたい衝動」なのか、ほんとうに舵をかえる時期かはまだ分からない。

けれど、何だかちょっと新しく見えてきたことや、やってみたいこと、将来に向けて動き出したいことがある。

前からやりたいことリストに入っていたいくつかのものが、このタイミングで浮上してきている。

いままでも自由な時間はあったはずだけれど、もっとゆとりが欲しいと思ったので、今週は予定をキャンセルして新しいことを調べる時間に当てている。

気温が寒くなって、たぶん過去のいろんなものが蒸し返されようとして押し寄せてきている。それを夢や体調で感じるけれど、何とか踏みとどまりながら、異常な眠気とともに過ごしてる。

忙しくないのに頭がせわしくて、周りのことが疎かになってしまう。いけないなぁ。

また生活がガラッと変わると慣れるまで大変だろうな。できるかな。なんて思っている。

といっても、生活リズムや予定が変わるだけだけれど。

色んなことをやってみながら、こういう風に生きたいなって思い描くカタチができてきた。

でも、不安。

「それでいいんだよ、合ってるよ、大丈夫だよ!」
そうやって誰かに背中を押してほしい。

でも、そんな保障はどこにもないから。
動きながら、やってみながら軌道修正して、人生を肯定していくしかないんだろうな。

🐥

ここまで読んでいただきありがとうございます✨感想などコメントもらえると嬉しいです❗️サポートをして頂けたらとても励みになります(*^^*)よろしくお願いします♪