見出し画像

こりゃあかんわい。

体調がすこぶるわるいわい。
いつものやつね。

久しぶりに朝から夕方まで寝続けた。
と思ったけど、この前も熱が出てそんな日があった。
ほんと、波がはげしい日々だ。

土日すんごいダメだった。
なにかに取り憑かれたみたいにネガティブで
嫌だったことばかり思い出して寝るしか出来なかった。

最近自律神経が乱れるのか、嫌なだるさだったり、
無気力感がある。

まだ梅雨ではないし、5月の後半は活動的になれるって
例年の予測で書いてあったのに。

原因は3つくらい思い当たる節はある。
ちょっと過去を思い返してしまう出来事があったり、
周りと比べて落ち込むことがあったり。

でも、そういうことって生きてたら当たり前にやってくるし、
もういいかげん反応しない自分でいたいのに…。

こういう時ただ寝る以外にどうしたら良いんだっけ?と考えながら、
なんかダラダラと悪い方に行ってしまってる気がする。

焦る。べつに、寝込んだって仕事もしてないし、家族には迷惑がかかるけれど、キャンセルして差し支える予定もない。
でも、いつまでも寝込んでいたくない。

🐥

外に出たくなくて家にばかりいた。
ちょっとベランダに出たら、気分が変わった。

温かい飲み物でも飲もう。
朝がすぎれば少し楽になるはずだから。
ストレッチでもしよう。

行けたら、散歩をしてみよう。
ゆっくり料理でもしようかな。

ずっと心配で気がかりなことがあって。
その不安に胸が引きずられそうになる。
昔だったら、周りに吐き出せてたけれど、
最近はなんか言えないんだよね。
もういい大人だしなって。

好きな音楽でも聞いて。
動けない日は寝て。
動ける日はリラックスできることをして。

合間にすべきことを組み込んで。

なんとか、生活を成り立たせていきたい。

ここまで読んでいただきありがとうございます✨感想などコメントもらえると嬉しいです❗️サポートをして頂けたらとても励みになります(*^^*)よろしくお願いします♪