見出し画像

それしか無ければそれが選ばれる話

こんにちは。 5月2日
トレーナーの弾正です。
ジムのパーソナルレッスンはトレーニングもヨガもピラティスもだいたい30分か60分が主流だと思います。
そんな中、僕は過去に90分だけに絞った事がありました。90分オンリーです。
この時、僕のレッスンに30分と60分と90分があったら多分90分はほとんど売れなかったかもしれない。
だけど90分しかないし、他にそんなトレーナーがいなかったからちゃんと売れました。
「あ、売れるんじゃん」って思いました。
それで90分のレッスンしかないから当然90分のレッスンしかやらないんですが、それで結果的に実力もつきました。
90しかないとレッスン本数はそれだけ少なくなるので1人1人のサービスが厚くなります。定期契約のサポート体制も自然に身につきました。
さらに単純に時間が長いのでレッスン構成や空間の使い方、コミュニケーションスキルなんかも上手くなります。
スケジュールも90しかないと何本も入れられないので、僕の場合は学校の時間割みたいにしてお客様には決まった時間に入ってもらいました。
こうする事でお客様は自分の時間を早めにキープする為、早めにご予約を入れてくれます。
この時、予約と入金は同じタイミングにする事が重要です。キャンセルトラブルやお客様の間での不公平感を軽減できます。
など、人があまりやっていない事をキチンと形にして販売すると意外にその方が売れるみたいな事があります。
新サービスなどを検討中の方は自分を信じて思い切るのが吉だと思います。
皆さん今日も良いレッスンを。

---------------------------

【 弾正清一の活動 】

・座学、集客、独立、出店、契約書、税金、雇用 etc...など項目ごとにまとめてあります。ステップアップの一助にお役立てください。

※ トレーナーコミュニティ(Facebook 参加無料)
     ↓  ↓  ↓  ↓

Facebook トレーナーで生きていく

※トレーナーがジムから独立するまでの小説(note)
     ↓  ↓  ↓  ↓

noteトレーナーで生きていく(小説)

トレーナーのWEBマーケティングやリスティング広告、季節ごとの集客ノウハウなどトレーナーで生きていく為の直ぐに使える具体例をそれぞれまとめてあります。

ご興味のある方は是非覗いてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?