だんごスター

子供2人います。 上の子はおっとりさん。バレエに夢中。ものすごいプラス思考です。 下の…

だんごスター

子供2人います。 上の子はおっとりさん。バレエに夢中。ものすごいプラス思考です。 下の子はサッカーにどハマりし、週6で朝6起きで朝練やっています。理系脳です。 ゆる〜く日記つけていきます。

最近の記事

夢と冒険の成長日記✨

こんにちは、皆様!半年があっという間に過ぎて、息子の成長が目を見張るものがあります。 まずはインターからのお便り💌。彼はそこでの日々をキラキラした瞳で楽しんでいます。家ではちょっぴり恥ずかしがり屋さんで英語を話さないのですが、最近、彼が宿題をこなしている姿を見ると、その成長ぶりに驚かされます。文章をしっかりと書く力がついてきたんですよ!先生からは「もうすぐ、彼の英語の力が花開く時が来るでしょう」とのお言葉も。待ち遠しい限りです😊 そして、彼のもう一つの冒険、中学受験の旅!そこ

    • もし3人目がいたら、小学校受験は選ぶ?

      子供2人を育てています。 どちらも小学校受験を経験し、二番目に至っては私立→公立→インターナショナルスクールと転々としています。 以下、ほぼ独り言を書いていきます。 子供が少しずつ手が離れて、3人目を考える段階に入り、、でも妊娠出産子育てと、そんな体力が私にあるのか、、と心配不安でもあり。。 妄想だけしてみよう(笑) もし3人目の子供が産まれたとしたら、どんな選択をしていくんだろう。 1人目の幼稚園はモンテッソーリの幼稚園を選びました。 2人目の幼稚園は活発に遊ぶ子の多

      • インターナショナルスクールに通い始めて2ヶ月

        2ヶ月半前から通うことになったインターナショナルスクール。 初めは楽しい!と通っていた学校。最近は報告を自らしてきてくれなくなったので、こちらから聞いてみた。 私「最近学校どう?」 子「楽しいよ」 私「何が楽しいの?」 子「ウクレレ!scienceかmusicを選択できるんだけど、今日はmusicを選択 してウクレレの演奏の続きをやった!」 私「ほうほう。ウクレレかー。ハワイだね(よく分からない返し。笑)」   「他に何が楽しい?」 子「最近入ってきた6年生の○○が面白くて、

        • インターナショナルスクールから2026年度に中学受験

          小4の息子は日本のインターナショナルスクールへ通っています。 好奇心旺盛で、意志がはっきりしており、なんでも自分で決めていきます。 そんな彼は、インターに転校する前から中学受験をすると決めています。きっかけは学祭に参加した時のこと。提供された屋台の食事があまりにも美味しかったようで「僕はここの中学に行く!」と、なんともアホな子供らしい 意見を言い出しました。 私自身は公立中学出身です。私が育った町に私立中なんてものは存在しませんでした。当時の田舎の公立中学には、俗に言うヤ

        夢と冒険の成長日記✨

          第二の人生を考える時期

          子供が小6、小4になり、少し手が離れてきたので、今後の人生について悶々と考える日が続いています。 私は子供が産まれる前は薬剤師として働いていました。 薬局勤務です。処方箋枚数が200枚ほどの激務な薬局や精神科の門前薬局、大きなビルの中にある薬局、色々な経験をさせていただきました。 その当時を振り返ると、とにかく無我夢中で働いていました。私は九州のど田舎生まれで、「おら、東京さ行くだ!」←実際はこんな話し方は九州の人はしません笑 イメージとしてほんとこんな感じで、少ない荷物

          第二の人生を考える時期

          長男がインターナショナルスクールに通うことになった理由とその良さ(親目線で)

          小4になる息子は「私立小→公立小→インターナショナルスクール」という経過を辿っています。 私立小を辞めるときは「せっかく入ったのにもったいない」と周りの方から言われました。 しかし不思議と、辞めることに対しての不安は全くなく、むしろ日本の教育に浸かることの方に不安を感じておりました。 多感な時期、感受性が高い時期に何を根付かせたいか、家庭の方針を普段から考える方ですが、夜な夜な練って練って練りました。練った先にあったのは、「彼の本来持ってる良さをもっと伸ばす」「自己肯定感

          長男がインターナショナルスクールに通うことになった理由とその良さ(親目線で)

          私立小→公立小→インターナショナルスクールに通ってみて思うこと

          新4年の息子が2ヶ月前からインターナショナルスクールに通い始めました。 インターナショナルスクールといっても、老舗の大きな学校ではなく、少人数のアットホームなall Englishで過ごすフリースクールです。 今後老舗インターや留学を考えている子向けに、基礎をつけてくださる、そんな方針のスクールです。 経緯、経歴を簡単に 小学校受験をし私立小へ→コロナ禍で学校が1年近く休校→公立小に転校→お友達に恵まれ楽しく過ごしていたが、ある時「僕は今のうちに英語をやっておきたい」と言い

          私立小→公立小→インターナショナルスクールに通ってみて思うこと

          田舎育ちの私が都会で子育てしていて思うこと

          田舎での子育て 私は九州の田舎で生まれ育ちました。 現在は東京都心で子育てをしていますが、幼少期はテレビで東京の小学生を見るたびに、ああ。親の仕事で東京に転勤とかならないかな〜!と憧れたものでした。(うちは自営業だったので憧れてた転勤なんてものは全くありませんでしたがw) テレビに出る東京の小学生は大人っぽく、お洒落で、私が住んでいる世界とは全くかけ離れているように見えたからです。 私が住んでいた町は、坂本龍馬が新婚旅行で登ったとされる霧島山の麓にあり、水が綺麗で空気

          田舎育ちの私が都会で子育てしていて思うこと

          上手なお友達作りステップ3

          さて、ステップ3まで到達できたあなた! 素晴らしい!!ここまでくるのに、大変なこともあったかと思います。親御さんのサポートがあったおかげ✨よく頑張りましたね。 振り返ると、娘がどれほど恥ずかしがり屋で消極的な子だったかと言うと、、 幼稚園でのこと。自分で書いた絵をクラスで発表する際、人前に出た途端、涙目になって何も言葉を発せなかった、、 5-6人のお友達と遊んでた時のこと。 あるお友達が「ねーねー。◯◯ちゃんは何したい?」 娘「・・・。」(微笑みながら首を傾げるだ

          有料
          150

          上手なお友達作りステップ3

          上手なお友達作り ステップ1

          コミュニケーション力が上がって、お友達作りが得意になる子育て についてお話します。 悩んでいるママがいらっしゃったら、ぜひ試してみてね。 ステップ1 生活習慣を見直そう⭐︎ 全て基本的なことです。でも基本的なことを習慣化するのが難しかったりもしますよね。      ・早寝早起き 最低でも9時間寝る。理想は10時間睡眠!       ・食生活に気を付ける。 1日の食事の時間を定める。      ・運動  週末は公園に出かけて、体をたくさん動かそう!       我

          上手なお友達作り ステップ1

          友達作りが苦手だった子が試したこと

          恥ずかしがり屋の子を持つママの多くが、 「うちの子、恥ずかしがり屋だけどお友達できるかしら?」 家ではよく話してくれるのに、幼稚園もしくは小学校に行くと大人しい。 本当は自分の意見があるのに、相手に伝えることを躊躇ってしまう。 なんとかしてあげたい! そんなことを悩んだママも多いと思います。 これは全てほんの少し前まで私が悩んでいたことでした。しかし、あることを試した結果、こうなりました。 お友達に自ら話しかけることができるようになった。 お友達とのコミュニケ

          友達作りが苦手だった子が試したこと

          上手なお友達作りステップ2〜具体的な方法〜

          こんにちは。 ステップ1、試してみましたか? 当たり前のことなんだけど、当たり前のことをするのが難しかったりしますよね。 さて、今日はステップ2をお話します。 その前に、この方法は、実際に私も子供にやっていたことです。このステップを一つずつクリアしていく毎に、子供のコミュニケーション能力が上がりました。 恥ずかしがりやで、初対面のお友達には特に、モジモジして言葉を発せなかった子が、幼稚園(または小学校)でお友達ができるようになり、お友達ができたことで自信がつき、積極

          有料
          150

          上手なお友達作りステップ2〜具体的な方法〜