見出し画像

三角広場の魅力3000字

新宿で広島の試合が観れる?!

私は今年で上京して4年目になる。
県外サポーターはなんとももどかしい思いをすることが多い。
クラブ会員になってもリターンを受けづらいし、魅力的な来場プレゼントも見るだけ見て貰いにいくことは難しいし、遠征は増え交通費と宿泊代が膨れ上がるし…
関東はJ1チームが多いので他の地方よりは大きな遠征は減るが、こんな私ですら様々なやり繰りをうまく考えることにたまに疲れるのだ。
コロナ期間を経てDAZNの楽しみ方もそれなりに身に着けたが、やはりリアルに仲間と一緒に観る楽しさもたまらない。
そんなことを思っていた矢先、関東組にとって嬉しいニュースが入った。

このイベントは新宿にある住友ビルの中にある広場で行われた。
6月29日のガンバ大阪戦でも実施されており、その日に行かれた方から高評価の声ばかりを耳にしていたので、実際に行ってみた。

あまりにも快適すぎる三角広場

この記事を書いたのは他でもない、「三角広場の魅力を伝える」ためだ。
着いた瞬間から、東京のど真ん中にこんなにも綺麗で快適なところがあったのかと感動ばかりしていた。
感動のあまり魅力的な点を書き留めていたので、今日はそれら9点を紹介していきたい。

1.屋根ありの開放的な空間

新宿住友ビル 三角広場

写真からわかるように、ちゃんと屋根がある。
天候に左右されず、当日の日差しからもしっかり凌いでくれた。
しかしほどよく外の明るさを取り組むようにしてあって、夕方は照明がなくても十分に明るかった。
この明るさもあって開放的に感じられたのだろう。
自然な明るさが中に取り込まれているので、勉強している人も何人かいた。
まるで基町高校みたいだ。
(余談だが、基町高校の一番西側にある建物は美術棟で、主に創造表現コースの生徒が自然な明るさの中で芸術作品を制作できる環境が整えられている。
故に屋根がギザギザになっている。ギザギザの部分に窓枠みたいなのが見えるのがわかるだろうか。)

基町高校 美術棟

2.塵ひとつも落ちていないほどきれい

写真からもう一つ伝わるかと思うが、とにかく清潔感があって綺麗なのだ。
ゴミひとつどころか塵ひとつも落ちていないほどだ。
警備員さんもたまに見回りにきており、隅々まで管理されていることが分かった。

3.ほどよい通気と心地よい冷房

開放的な空間とはいえ、このご時世柄、屋根がある中で人が集まることに不安になる方もいるだろう。
簡単なイメージで言うと屋根がやや浮いたような設計になっており、通気性が保たれていましたのでご安心を。
また会場全体に程よく効く冷房も設置されていた。
猛暑日に開催された磐田戦のイベントだったが、汗ひとつかかずに快適に観戦できた。
また冷房が効きすぎるなんてことも一切なく、心地よすぎて思わず眠たくなってしまうほどだ。
試合前に気を引き締めるにはあまりにも快適すぎたかもしれないが…

4.最高の音響

これに関してはどのような造りであるからか分からなかったが、音響設備も整えられていることだけは音を聞いてすぐに分かった。
恐らく「三角ピアノ」と呼ばれる、誰でも弾いてよいピアノが置かれていることもあり、そのようなイベントにも対応できるような会場に造り上げたのだろう。

5.2種類の観戦スタイル

会場では各々好みの観戦スタイルで過ごすことができる。
まずイスに座って観戦スタイル。テーブル&イス(だいたい4脚)のセットがおよそ50セットほど用意されている。
1つのテーブルに対して複数のイスがセッティングされているので、グループで観戦している方が多い様子だった。
まだ浸透していないからか、人でごった返していることはなかったので一人で座ることもできた。
もう一つは芝生カーペットの上でごろごろ観戦スタイルだ。
ディスプレイ前方中央というSS席には芝生カーペットが敷いてある。
その上では寝転がってもいいし、ピクニックみたいにごはんを並べてもいいし、とにかく広々と自由に使っていいのだ。
ただ個人的な感想として、私は前方中央の注目される場所でぼっち参戦する勇気は出なかった…
今度は仲間を連れて行こうと思う。

6.完璧すぎるアクセスの良さ

聞いて驚く、最寄駅から徒歩1分という表示をされるのだ。
最寄り駅は都営大江戸線の都庁前駅にあたる。

「新宿住友ビル 三角広場」サイトより引用

ただし、あの表示は計算に基づくものなので、実際にホームから三角広場まで20代女が普通に歩くと5分かからないくらいだったように思う。
それでもホームから会場の話だから、あまりにもアクセスが良すぎることが想像できるだろう。
都庁前駅からであれば広場まで直通で行くことができ、迷うことなく行きやすいと思う。
また新宿駅や西新宿駅から歩いていくことも可能だ。
ただ新宿駅からは15分くらい歩くが、広島サポであれば私は心配していない。
日頃の登山と比較すればなんてことないからだ。

7.トイレ・ゴミ箱も完備

これは何気なく重要なポイントになってくるがご安心を。
まずトイレは広場後方にあり、とてもきれいで広々としていた。
女子トイレの話をすると8個くらいあり、どんなに人が多くなっても回転効率は悪すぎることはないだろう。
またゴミ箱も広場後方にあり、飲み食いしながら観戦した後にはちゃんと綺麗に掃除してから帰宅することができる。
いつものスタジアムと同様、必ず分別は心掛けて。

8.なんと缶ビール・缶チューハイが一本無料!

この「大ビジョンでスポーツ観戦」イベント限定の話になるが、なんと缶ビール・缶チューハイが一本無料なのだ!(先着500名限定)
会場予約もいらず入場料すらない、なにも払っていないのに、だ。
こんなに素敵なところなら逆に払いましょうか?と言いたくなるほどなのにお酒までいただけるのだ。
ちなみに2本目からは300円で購入できる。
缶チューハイは氷結を2種類も準備してくださっていた。
もちろん缶ビールを1本いただいたが、今度は子供たちのためにジュースでも差し入れたいだなんて思っている。

9.おつまみもご飯も買える

缶ビールと缶チューハイを配っている横ではからあげやたこ焼き、枝豆などちょこっとつまむものが販売されていた。
また当日はキッチンカーが2台来ており、ケバブとソフトクリームの販売もあった。
早い時間から来れるひとは物産展も行われていることがあるので、そこでおつまみやご飯を調達することもできるかもしれない。
ちなみに私は沖縄物産展でシークワーサーのジュースを買った。
朝ドラ「ちむどんどん」を見ていると、のぶこがかじるシークワーサーが美味しそうでつい…


以上9点、長文にお付き合いいただきありがとうございました。
スタジアム観戦にDAZN観戦、スポバ観戦に加えて新たな観戦スタイルが加わり、新鮮さがとても楽しかったです。
このイベントは不定期開催で広島にスポットを当てて開催しているわけではないようなので、次の広島の試合の放映は残念ながら当面先のことになってしまうかもしれませんが、もし機会があればぜひ参加してみてください!
私から強くおすすめします!!
ただしクラブからは大々的に宣伝できない制約があるようなので、公式発表は開催日直前になる可能性が高いです。
TwitterなどSNSであればどなたか早く情報をキャッチしていることもあるかもしれないのでSNSをチェックするか、または三角広場のサイトをこまめにチェックしてみてください。
新宿住友ビル 三角広場 イベント一覧 : https://www.sumitomo-sankakuhiroba.jp/event/ 

次に広島の試合が放映されるときには、ぜひ三角広場でお会いしましょう!!!

参照

新宿住友ビル 三角広場 アクセス
https://www.sumitomo-sankakuhiroba.jp/access/ 

追記(2022年7月4日 15:40)

この記事を公開した後に、サンフレッチェ広島公式Twitterにて、パブリックビューイングの様子がアップされていました。
会場の雰囲気がわかりやすい画像だったので、参考までに貼っておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?