見出し画像

水と油の関係が最強を生む? / 『最強のふたり』

冒頭から小難しことを述べるが、大小、長短、高低、明暗、悲喜、愛憎などなど… これら相反する二つの要素、正反対のものが生み出すコントラストこそが物語を展開する上での基本的な構造ではないだろうか。

またこのコントラストが生み出す効果は、ほぼ全ての物語に、多かれ少なかれ、含まれているではないだろうか。そしてこの効果を意識的に活用すれば、そこに内容が伴うかどうかは別問題としても、物語の構成や展開は容易になるのではないだろうか。

* * * * *

映画のタイトル『最強のふたり』(2011年・フランス)からは、格闘・戦闘系の映画を想像してしまいそうだが、この映画に派手なバトルシーンなどは一切無い。この映画では二人の登場人物の相違点が、資質や性格など個人的なものだけではなく二人のバックボーンなども含めて、徹底的に描かれている。つまり物語の基本構造として正反対のものが生み出すコントラストの効果を究極的とでも言えるほど活用している。

つまり『最強のふたり』は相反する、"水と油" 的な二人が築き上げた "最強の友情" を、時にコミカルに、時に切なく、現在のフランス社会に内在する問題と共に描いた作品だ。

主要登場人物であるドリスとフィリップの際だった違いが生み出すコントラストは際立っている。社会の中で本来なら交わることなど考えられないドリスとフィリップ。この両極端にいる二人を簡単に描くと、

ドリス:
健康体。黒人であり貧乏。セネガルからの移民。郊外のスラム街に住む。無学であり粗野。好きな音楽はディスコ系。などなど…

フィリップ:
障害者。白人であり裕福。生粋のフランス人。パリの高級住宅街に住む。知的であり上品。好きな音楽はクラシック。などなど…

パリ北西部の多くの移民が住むスラム街出身の黒人青年ドリスは職を探しているフリをしながら、失業保険を継続して受給することを望んでいた。ドリスは介護人を雇うための面接会場に赴くものの、そこで不合格通知を得て、引き続き給付期間を延長することを企てた。

介護人を募集していたのは、妻を不治の病で亡くし、事故により四肢麻痺状態となった気難しい富豪のフィリップ。彼は介護や看護の知識などが一切無いドリスを気に入り、周りが反対する中、彼を介護人として雇うことを決める。亡き妻が生前25年間毎年フィリップにプレゼントしていた大切なファベルジェの卵をドリスが勝手に拝借(?)していた事を知りながらも...

そしてドリスはフィリップが住む高級住宅街の邸宅に住み込み、介護人としてフィリップの世話をすることになる。粗野ではあるが、ドリスはフィリップに対して憐憫の情などは抱かず、健常者と同じように接し、引きこもりがちなフィリップを外に連れ出そうとする。そんなドリスに対して、フィリップは少しづつ心を開くようになる。

そして最後にドリスの心憎い気配りでフィリップが出会うのは…

* * * * *

『最強のふたり』ではドリスとフィリップの関係を中心に物語は進むのだが、邸宅の執事的存在で、当初は何かとドリスと衝突していた胃薬の欠かせないイヴォンヌ、少しセクシーなフィリップの秘書でドリスが好意を抱くマガリー、ドリスを軽蔑していた我儘で小生意気なフィリップの養女のエリザ、フィリップを取り巻く人々が紡ぎ出すサイドストーリーも面白い。

またフィリップが属する上流社会のコントラストとして、ドリスの叔母であり養母でもあるファトゥーの狭い公共アパートでの暮らしぶりやギャング仲間から足の洗えないドリスの弟アダマの生き様など、底辺で生きる移民たちの悲哀が描き出されている。

実話に基づいたこの映画では移民、格差、スラム化、養子、介護、障害者の生活(セックスライフも含む)なども描かれており、これらの日常生活に潜む社会的な問題につても少しばかり考えさせられる。

* * * * *

こういう事を書くのはいささかキザだが、あえて最後に一言。

会話の中でドリスはスラングを使い放題。彼の粗野な言葉遣いが、その独特のアクセントと共に、実に懐かしく、楽しくて、笑える。これは字幕スーパーからは感じ取ることの出来ない、フランス語をある程度理解出来る人にしか味わえない面白さだ。

しかしその反面、ドリスが典型的な無学無知で粗野な移民青年のように描かれているところは少しばかり気になる。確かに社会問題に鋭く切り込むことを目的とした告発的な映画ではなく、社会問題を含みながらも感動を呼び起こすことを主眼とした娯楽系の映画なのだから、貧しく無学な黒人青年の描き方に意図的でコミカルな要素があっても仕方がないのかもしれないが…

最後になるが『最強のふたり』の原題は『Intouchables』(アントゥシャーブル)。直訳すると "触れられないもの"(複数形)。フランス語から英語に訳すと Untouchables (アンタッチャブル)となる。

さて、このフランス語のタイトルが意味するものは?

この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?