見出し画像

【投票8/8~22】8月の写真。

7月末から8月のこの夏の暑い時期、山の上はお花畑が広がります。そして夏休みに入った子供たちの元気な声がよく聞こえてきます。お盆過ぎれば秋の風・・・と言われてたのは昔の話。ここ最近は、本当に暑い。山へ行くときは、熱中症対策が欠かせませんね。

カレンダープロジェクトでは、皆さんと一緒に、写真を選んでいきたいと思っています。A・B・Cと3枚の写真があります。この3枚の中からお好きな1枚を選んで、記事の一番下にある投票フォームから投票してください。投票期間は8月8日~22日までの約2週間です。23日以降は投票はできませんのでご注意ください。写真の下の文章は、撮影者から頂いたものです。写真を撮った時の心境、情景など、気ままに書いてもらいました。写真を見ながらその文章を読むことで、より写真へ感情移入するはずです。

8月【A】「納涼大山滝」

8月 大山滝

暑い時期は滝の写活にかぎります。
道中暑い思いをして、やっと着いた川に足をつけて涼を頂き涼しくなったところで写真撮影。
帰りは、また汗だくになりますが、帰ってからのアイスで涼をとりながらの現像作業。
贅沢だな~と思います。

8月【B】「夏の楽しみ」

8月ユートピア

夏の大山といえば、ユートピアのお花畑。
荒々しい北壁をバックに、凛と咲くナンゴククガイソウを
なんとかカメラにおさめたく、息を止めて撮った一枚です。

8月【C】「おはなばたけ」

改 7月ユートピア 

あなた達に会えるのは一年のうちの僅かな時間。
良かった、今年もまた会えたね。
来年も立派な花を咲かせてくださいね。

今回のカレンダーも2021年カレンダーと同じサイズです。横15cm×縦20cmです(ハガキを2枚くっつけたサイズ)。この写真部分は切り離すことができ、ポストカードとして利用可能です。大山好きなお友達に、ハガキを出しませんか?カレンダー&ポストカード。2度おいしい、寿庵の2022年版カレンダーです!

★下記の投票フォームから、写真を選んでくださいね!

投票後、こちらから改めてお礼メールは致しません。なにとぞ、よろしくお願いいたします。

8月が終わったら、9月の投票へ~!←ここをクリック!

カレンダープロジェクトっていったい何?と思えばこちらのNOTEをチェックしてね。下記は2020年中に行った2021年版カレンダープロジェクトです。

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?