見出し画像

孤独のグルメ。@銚子



コロナウイルスの拡大で、毎年恒例の家族旅行も中止。埼玉から地元に戻るのは悩みましたが、本社が地元にあるため車で帰省。TVをつけると永遠に孤独のグルメSPが‥

もともと住んでいた門前仲町や池袋の近所のお店が‥(・o・)


こんなご時世だから、

と思いつつも、自分もちょっくら足を運びに、日頃からお世話になっているお店で。

お通しで出てきたのは

①あん肝とあさりのなめろう…なんとも言えない甘さが口に残るも、THE海鮮といった風味が口いっぱいに広がって焼酎や日本酒との相性◎ これこそお店じゃないと作り出せない大将の腕によるもの。

これがお通しなんてもったいない…ということで、ママにお願いしておかわりいただきました(笑)

画像7


②ながらみ…毎度の定番。爪楊枝で中身を巻き取りながらくるっと。ちょびちょび取りながら、出汁のほのかな味わいを楽しめる。

画像2


③生牡蠣ポン酢…私自身、牡蠣で当たったことはなく、食べるなら絶対に生がいい!2020年の牡蠣納めさせていただきました。まずはそのまま食べて、そのあとは薬味・レモンを調整しながら自分好みで・・ね!

画像3


④刺身盛り合わせ…予約の際に頼んだお刺身はこれで3人前!マグロを中心に貝類やカツオ、旬のブリ、ヒラメ、金目と盛りだくさん🐟外れのない盛りに興奮抑えきれず箸が止まりませんでした~!!

画像4


⑤アンコウ酢味噌…湯通ししたアンコウの食感と酢味噌のバランスが抜群!このメニューは酢味噌の味次第で、だいぶ変わりますよね。

画像7


どれを見ても一癖あるメニュー。。と自分のカメラロールを振り返ると毎度思っているんですが、満足のラインナップでした。幸せとはこのこと!


とーぶん勝手に「孤独のグルメ」でもやってみようかと思います。

2021年も宜しくお願いいたしますm(__)m

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,544件