見出し画像

ひっかけクイズ day37

4/19 (Fri.)
#66日ライラン day37

最近、長男がひっかけクイズにハマっている。
最初は10回クイズだった(「ピザって10回言って」っていう、あれです)。教室の学級文庫に本があるらしく、いろんなネタを覚えて帰ってきては、主に私と次男にお題を出してくる。

クイズを出す、って、単純なようでなかなか難しい。
特に、こう言う言葉遊びのようなクイズだと、出題する人が噛んだりつっかえたりすると、ひっかかるものもひっかからなくなるし、クイズの難易度と出す相手を間違えると、お互いに、すん‥ となって(しらけて?)しまう。

例えば、『キャンパス』って10回言うクイズ。
「キャンパス、キャンパス、キャンパス、‥」と言わせてから、「角度を測る道具はなーんだ」と聞く。

ここで「コンパス!」「ブブー、『分度器』でしたー」というのがオチなのだが。
長男が次男相手にこのクイズを試したところ、
「角度をはかる?‥何それ知らーん。さし?」と言われておしまいになった。
まだ、算数にコンパスも分度器も出てこないからね。


10回クイズに限界を感じたらしい長男は、戦法を変えてきた。
クイズではなく、相手に「何言われても ◯◯ って答えてね」と指定し、前半は自分も相手と同じく ◯◯ と言い続ける。慣れてきた頃、突然単語を変えて、相手を間違えさせる。早口言葉みたいなものだ。
これがなかなか面白かった。


例えば、相手に、自分が何か言った後にできるだけ早く「たまてばこ」と返事してもらう。
自分「たまてばこ」
相手「たまてばこ」
自分「たまてばこ」
相手「たまてばこ」
自分「トマトバカ」
‥‥って言うと、相手が高い確率で「とまとばこ🍅📦」って言ってしまうとか、

「ぶんぶくちゃがま」
「ぶんぶくちゃがま」って、自分と相手で何回も繰り返して言って、急に「文学じゃ漫画」って言うと、相手がつられて「ぶんぶくじゃがんま γ?」って言っちゃうとか‥

‥これ文字で伝わるんでしょうか??

長男の誤算は、ママが、思ったより滑舌がよくてひっかからなかった、ということだ😝
散々、部活で「アメンボ赤いなあいうえお」とか「隣の客はよく柿食う客だ」とか、練習してきたからね‥


私も負けじと考えてみた。

私「ママが何を言っても、『サマンサタバサ』って言ってね」
子「さまんさ、たばさ?」
私「うん。いくよ。サマンサタバサ」
子「さまんさばたさ」
私「? サマンサタバサ」
子「さまんさばさば」
私「?? サマンサタバサ」
子「さまんさ、たさばって何ー?」

最初から言えてなくて、オチにたどりつかなかった‥


(※サマンサタバサ Samantha Thavasaは「楽しく素敵に女性のライフスタイルを演出し多くの女性に支持されるブランド」‥ネット調べ 。代表的なのはフェミニンなデザインのカバンや財布、ちなみに私は一つも持ってない。)

(※オチに「秋刀魚さんまさばだ」って言いたかった‥。)

文で書くとなかなか伝わらないのですが、長男が出してくれた10回クイズも一応書いておくので、皆さんもぜひ声に出してやってみてください!間髪入れずに答えてくださいね。

【10回クイズ】
①「『洗濯とレンジ』って10回言って!


 目にさすものは?」


②「『牧場ぼくじょう』って10回言って!


ビルのいちばん上の階は?」



【答え】
①‥コンタクトレンズ じゃなくて『目薬』

②‥屋上 じゃなくて『最上階』  でした😝

大人はひっかからないかも‥



この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?