見出し画像

【3月特集】路上も料亭もパン屋も、季節の装い! 東海エリアの春を満喫しよう

少しずつ春の気配が近づくこの頃。桜の開花が待ち遠しいですね。みなさん、春になったらやってみたいことや行きたい場所はありますか? 

大ナゴヤツアーズでは、路上や料亭、はたまたパン屋など、さまざまな場所で季節を感じられるツアーを開催予定です。 花や緑から春を楽しむも良し、食べ物から春を楽しむも良し。意外な風物詩と出会えるかも!?

画像8

「春」はいつから?

そもそも、春っていつからいつまでなのか? と疑問に思ったことはないでしょうか。今年の立春は2月4日ですが、2月上旬は春どころか冬真っ只中な寒さです。調べてみたところ、春の期間にはいろいろな区切り方があるのだとか。

・暦での区別:2月4日頃(立春)〜5月5日頃
・天文学での区別:3月21日頃(春分)〜6月20日頃
・気象学での区別:3月〜5月
・年度による区別:4月〜6月

天気予報には気象学の指標が使われています。これは身近でしっくりくるような。年度による区別は、テレビの1クール(=3ヶ月)の区切りでもありますね。4月は春の新番組がスタートする月です!

画像9

春には黄色い花が多い!?

画像18

春はたくさんの花が咲き競う季節。なかでも、タンポポや菜の花、スイセンなど、黄色い花をよく見かけませんか? これには理由があり、一説では昆虫を惹きつけるためとも。特に、アブやハエの仲間は黄色に敏感だといわれているそうです。

画像10

路上に咲く春の花「タンポポ」に注目!

黄色い花の代表格・タンポポ。子どもの頃には花冠をつくったり、綿毛を吹いたりして遊んだものです。大人になっても、足元に黄色いタンポポが咲いているのを見つけると、なんだかほっこりしますよね。

「森のなりわい研究所」の伊藤さんとゆく雑草路上観察ツアーでは、矢田川河川敷を散歩。タンポポをはじめとした雑草・野草や生物を観察します。タンポポの根っこを焙煎して作る「タンポポコーヒー」も試飲できますよ。

\Pick up ツアー/
矢田川河川敷で採取&焙煎したタンポポコーヒー!雑草路上観察ツアー
~擬似草原である河川敷、食べられる野草、河川系生物観察まで~

画像1

画像11

実は伝統工芸品! 地域独特の「名古屋節句飾」

3月の行事といえば、雛祭り。愛知県や岐阜県などでつくられる「名古屋節句飾」は、2021年に伝統的工芸品に指定されています。名古屋節句飾とは、ひな人形や五月人形、浮世人形などの「衣装着人形」と「幟旗(のぼりばた)類・」「雪洞(ぼんぼり)」の3種類の工芸品。土地柄、人形の様式は東西の折衷様が特徴なんだとか。あなたの身近にある雛人形も「名古屋節句飾」かも!?

画像12

今だけ! 料亭で見られる雛飾りコレクション

名古屋の茶の湯を代表する料亭「御懐石 志ら玉」では、この季節限定で雛人形を展示しています。ご主人の案内のもとコレクションを見学し、茶室での薄茶一服や座敷での会席料理などを楽しんでください。

\Pick up ツアー/
志ら玉の優美な雛祭り!「御懐石志ら玉」お茶懐石ツアー
~志ら玉 主人がご案内いたします。季節の食、器、お茶の文化をご堪能~

画像2

画像13

東海エリアで味わう、春の味!

大ナゴヤツアーズならではの、春の「おいしい」と出会えるツアーはいかが? 4店舗のパン屋をめぐり、パンの水先案内人「パンロット」の山田さんからの関西のパンお土産も付いてくる、春のパン祭り!各店こだわりのパンを食べ比べてみてください。

\Pick up ツアー/
春のパン祭り!ハード系、クロワッサン、国産小麦粉食パンまで。名古屋のパン屋ツアー 【東区・中区編】
~パンの水先案内人セレクトの関西のパンお土産付き!パン・ド・ジャルダン、テーラテール、パンドールまるたけ、スーリープー~

画像4


画像14

心も体もぽかぽか、お茶で憩いの時間を

春から初夏にかけて、新茶シーズンがやってきます。お茶をおいしく淹れるのに欠かせないのが、急須や湯飲み。3月には、茶器を製造する萬古焼の窯元で開催されるツアーを2つご用意しています。これを機に、新しい季節にぴったりな茶器を揃えてみませんか?

\Pick up ツアー/
欲しい急須が欲しい。南景製陶園の春のお茶会ツアー。急須(芙蓉 黒練)&湯飲みお土産付
~美味しいお茶の淹れ方とお菓子でのんびりと。美しい茶器が生まれる工房見学まで~

画像5

\Pick up ツアー/
“お茶好き社長”から生まれた美味しく愉しく便利な急須達!藤総製陶所ツアー
~至高急須、ひとしずく、焙烙など色々茶器で、日本茶から紅茶までお茶4種を堪能~

画像6

画像15

着物デビューで、春から始める新しい自分!

春は新しいことにチャレンジしてみたくなる季節。着付けを初歩から学んで、着物デビューなんていかがでしょうか。着物にまつわるお話を聞いて、好みの着物と帯を選び、最後は岩村の城下町で和装散歩を。

\Pick up ツアー/
手ぶらでOK!一人で着れる着付講座&着物のお土産!春の着物デビューツアー【女性限定】
~50種類以上から選べます!がんばらない着付けで日常使いできる着物の着方を伝授~

画像7

画像18

春のツアーはまだまだいっぱい。穏やかな気候のこの時期は、まち歩きツアーにもベストなシーズンです。大ナゴヤツアーズ公式サイトから、ぜひ気になるツアーを見つけてくださいね。

画像17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?