見出し画像

休職から復職へ…?②(産業医面談の巻)




こんにちは!大ちゃんです!

さて、今回も”あつまれどうぶつの森”のマスター登場です。

(↓これは前回の画像)

前回と比べて今回の画像の大ちゃん的見て欲しいポイントは、2つ!!!!
その1:今回は私以外のお客様が…!
その名も”ドードー・エアラインズ”のパイロット『ロドリー』!!!!!

その2:今回のコーヒーはマスター特別!
伝説の『ピジョンミルクブレンド』!!!!!
ちょっとコーヒーの色が薄茶色なの分かります…!?✨笑

人間世界と一緒で、毎日同じなようで毎回何かが違う…
そんな”あつまれどうぶつの森”トークでした。笑



さて!今日は、休職してから10ヶ月目(2022.12)、産業医面談での出来事について書いていこうと思います。
あった出来事と、自分が感じたことを続けて書いていこうと思います。



産業医面談の流れ

①休職前を振り返って、休職の原因は何か
②復職後、それら原因の対策についてどう考えているか
③生活リズム表を見ながらどのように過ごしていたかの深掘り
④産業医の先生から質疑応答


【①休職前を振り返って、休職の原因は何か】

・休めていなかった
→休みの日も仕事について考えたり、無理して休日出勤をしていた
→計画的な休みが作れず、結果寝不足になってしまった
→休憩中もパソコンを見たりしてしっかり休めていなかった

・自分を俯瞰的に見ることが出来なかった。
→日頃自分の仕事量やパフォーマンスについて振り返ったり人と話したり相談しなかった(出来なかった)
→人の目ばかり気にしてしまった「どう思われているのか」「どんな気持ちか」「私のせいか」「何かしてしまったのか」と勝手に思ってしまった

・仕事の量が多かった
→普段の仕事量が多かった(プラスでコロナ対応もあったり)
→とことん仕事を突き詰めてしまう(キリのいい所がわからずにやり続けてしまった)



 
ここを話す時は本当に辛かったというのが正直な感想でした。もちろん辛かった時期を思い出さなくてはいけなかったので、それだけでも話すのがしんどかったのを覚えています。それだけでなく、HSP特有の、自分の意見を話そうとすると涙が出てくる現象がこの時も発症してしまいました。上手に話せるように(そう思っている時点で真面目かって感じですが笑)メモを用意し、それを読んでいたのにも関わらず、涙が止まらない自分に困惑し、さらに涙が止まりませんでした。



【②復職後、それら原因の対策についてどう考えているか】

・休めていなかった
→無理をしない。計画的に休む。他の社員、アルバイトも頼る。
→連休も取ってもいいと自分に言い聞かせる!
→休みの日、休憩時間はしっかり休む。睡眠はしっかりととる。

・自分を俯瞰的に見る
→カウンセラーと話すことを続けながら練習。
自分を振り返る時間をつける。褒める。
→出来そうか考えてから返事をする
人の機嫌に左右されない、気にしない。
自分で自分を褒めることで、自分に自分の居場所を作る。

・仕事量が多い
→普段からプラスαのことに集中できるくらいの余力を持つ。
仕事にメリハリをつける。
何をするにも自分の中でここまで出来たらokラインを作っておく。
自分の中でも100%を求めるのではなく、10%でも20%でもとりあえずokと思えるようにする。
出来たことに対してしっかりと自分を労う


 これも原因に対して全ての対策を事前に考えて産業医面談に臨んでいましたが、そこにグサグサと突っ込まれて、「それが出来なくて休職になったのに、復職してできるのですか?」みたいなことを常に聞かれて、脳内混乱、精神破壊しました。とても悲しかったです。


【③生活リズム表を見ながらどのように過ごしていたかの深掘り】

 ここでは朝起きられるか、睡眠はしっかり取れているか、夜中に起きることはないか、適度な運動はできているかなどの確認でした。

 それでも、自分の生活にあーだこーだ言われるのって、とても気持ちの良いものではないですよね。それは誰でもそうだと私は思います。
例えば!よく「早く起きなさい!!!」なんて決まり文句のようにどこの家庭でも飛び交う言葉。もちろん太陽を浴びて元気に過ごそう!という意味も込められているとは思います!その気持ちももちろん分かります。でも、本当は寝ていたい、本当はまだ…という自分の気持ちを押し殺してしまう事だとも思います。

 特にうつの時は、「早く起きなさい」というのは厳禁ですよね。うつの時になぜ厳禁かというと、エネルギーがもうほとんど無いから蓄えるためにも睡眠、動かないなどの行動が大切だと私は理解しています。少し動けるようになったら、エネルギーを蓄えつつ、今日は寝ていてもいい日を作るなどをして、自分自身でエネルギーの消費・蓄えを管理できるようになります。そこまでにいくまでにとても時間がかかってしまうのが現実ですが…。私もそろそろ、そうならなくてはな〜と思っている今日この頃です。


【④産業医の先生から質疑応答】

「いつも泣くの?」「どんな時に泣くの?」
「敏感すぎるね」「生きていくのが辛いよねー、それじゃあ」
「仕事以外での日常でも、何か自分の意見を押し通さないといけない時、相当なストレスになるよねー。」

そんなことを言われてしまい、私はそれからずっと立ち直れませんでした。
挙げ句の果てには

「泣いてしまわないように、不安を抑える薬を出してもらったらいいんじゃないのー?」と言われました。


私は正直に、薬を使ってまで働く会社ってなんなんだろう…?
そこまでしてこの会社にいる意味ってなんなんだろう?

そんなことも考え始めました。
そして、私の面談は、私の繊細さという所に焦点が置かれ、敏感な部分を復職してからどうするかだねーーーーーー。

と言われ、幕を閉じました。



もし、この記事を読んで、不快に思われてしまった繊細さんがいらっしゃいましたら、すみません。でも、こういう悲しいことを平気で言ってくる人たちが、この世には山ほどいるんだなと、そしてこういう世界で生きていかなくてはいけなくてはいけないという事を改めて感じました。

今は、プリンも食べ、ドーナツも食べ、カウンセラーさんともお話をしながら、段々と立ち直ることが出来ましたが、その日はもうHPは0でした……


(偉い!!!!!立ち向かっただけでも偉い!!!!)

(そして、うつ状態から産業医面談まできたこと自体偉い!!!!)


そう思おうと思います😊


次回は休職して11ヶ月目
と言っても、ちょうど今が11ヶ月目(2023.01)になります。
ぼちぼち最近のことを書いて行けたらいいかなと思います。
あとは日々感じていることとか!✨

ありがたいことに、書きたいnoteのネタは尽きそうにないので!
今後とも見にきてくれたら嬉しいです!!!!

今回も読んでいただきありがとうございます!
スキ♡フォロー、コメント、いつでもウェルカムです!!!
皆様と繋がれて嬉しいですし、もっと皆様と繋がっていけると嬉しいです!☺️


では!また次回👋


最後までお読みいただき、ありがとうございます!☕️ 皆さんにとって”気軽に立ち寄れる大ちゃんのnote”となれるよう、楽しくまったり和やかに頑張っていきたいと思っています。良いな〜と思って頂けましたら嬉しいです!サポート是非よろしくお願いいたします。素敵な1日を🌱