見出し画像

【就活の軸がない人向け】志望動機の作り方

無理して就活の軸なんて作らなくていい

「私の就職活動の軸は3つあります。それは『20代で成長できる環境』『T型人材として活躍できる環境』『マイナスからプラスに変えていく仕事』です。」

そんな立派なことを言ってる就活生たくさんいて私はとても尊敬しています。

でも、本当にみなさんその軸で人生にワクワクできますか?

就活生の2割は本気でワクワクできる『意識たかい』ような軸を定めていて素晴らしいと思います。でもほとんどの人は「自己分析の時に先輩に言われた」など言ってワクワクもしないような軸を無理やり定め、その軸の元に企業を探している方が多いんじゃないでしょうか?

そんな方達に向けての記事です。

画像1

私の軸は年収800万到達できる有名企業

※これは個人的な価値観の話なのでこういう考え方の人もいるんだな程度で聞いてください。

この理由として2点あります。①奥さんが専業主婦でも養っていける世帯収入で「頼れるパパになりたい」②ブランドがある企業で働く自身の承認欲求。

すごい情けない軸かもしれないですが、私はこの軸に心からワクワクしていて、就職活動は1年間自分の未来に対してワクワクできながらやり遂げる事ができました。

男性であれば、商社に行って可愛い子と遊びまくりたい(六本木で毎日CAさんと遊んでるらしいです)。女性であれば、高収入の男を捕まえられる企業に入り社内結婚がしたい。キラキラしていたい。こんな軸でいいと思います。そんな自分の中にあるワクワクした感情を探りながら、その感情のままに就職活動を進めると楽しくできると思います。

画像2

面接での『軸』の答え方

面接ではかなりの高確率で『就職活動の軸』と『他はどこみてるのか』を聞かれます。私の場合は、まず面接を受けている業界に沿った軸をつくります。その後に『競合他社と会社の指向性を比べ、なぜ御社なのか自分の過去に感じたやりがいや自分の想いと結びつけて話していました。』

具体例を次の見出しで示します。

具体例

もし私が志望動機を面接で答えるならこのように答えます。

(内定先がバレないように全く自分が受けなかった業界で書きます。

下手な感じになると思いますが、ご了承を)

業界【生保】

私の就職活動の軸は『一人でも長く生きれる日本社会の実現』である。理由としては私が幼少期の時に、病気で親族を亡くしており、『死に対する恐怖心が人一倍強い』為である。そんな社会を実現する為に、経済的な不幸を取り除くためだけでなく、保険加入者の健康増進のために貢献している生命保険業界を志望している。


ここまでが軸の説明です。

以下はなぜ御社なのか面接用の回答です。

生命保険会社の中でも御社は、保険加入者だけでなく、地域の人たちにも健康増進のためのイベントを行っており、他の生命保険会社よりも私の軸である『一人でも長く生きれる日本社会の実現』に当てはまると考え御社を志望しています。


こんな感じでいいと思います!


まとめ

いろんな業界を受ける方は就職活動の軸をあらかじめ定めて、どの企業でもその答えに沿った回答をするのが正直大変だと思います。

言えたとしても深掘りされると正直厳しかった事が何度もありました。

その為に業界を絞ってない方は、業界に沿った軸となぜその軸か過去の経験から結びつける事、そして他社はどこをみてるかという質問に対しては、同じ業界の他社をだし、そして他社と御社の会社の指向性を比較し、御社の指向性と一致しているという話をすれば間違いなく事故ることはないのでオススメです🙆‍♀️


もしこの記事が良ければスキをいただけたら大変助かります🙇‍♂️

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?