創造とAI創造
専門的な美術センスとかは特にないですが、絵を描いたりとかは、割と好きでした。小学生までは。。
ただ、美術は割と好きで、
壁画も好きだし
レオナルドとか、
北斎とか、
アニメキャラとか
美術・芸術はずっと見ていられる。
これは、全て人が描いていて、その人のバッググラウンド的な物や、アイデンティティとかイデオロギーが入って創造していて、全部ひっくるめて芸術・美術だと思っているから見ていて飽きないし、惹き込まれていく感じがする。
「はてさてAI創造は本当に創造なんだろか、、」
上記のアニメ風の絵はAI作品である。
試しに作ってみて、絵を見た時、そんなことを思った。
自分の創造力で作っていない。
プロンプトを入力して何枚か候補がでる。
「絵」単体で見たらそれはそれは素晴らしい。かっこいい、かわいい、魅力的な「絵」。
まぁ、100%自分で描いていないから他人には
「絵を描きました。」とは言えないかなー。
去年、息子が書いた私の絵
たまごっちのようだ。。。
ただ、1個人が経験したこと、表現したいこと等、何かを考えて、いろいろ試して行き着いたところにある絵は味があり、芸術的で魅力に溢れていると思う。
ただ、AI生成した絵も好き。
自分ではもちろん描けないが、さっき言った通り、カッコよかったり、好みな女の子を生成してくれる。
これはこれでずっと見ていられる。
絶対描けないし、描かないw
ただ何となく、生成された物が芸術・美術の外側にある感じがするのは文字通り「生成した」ものだからかもしれない。
〇〇風で描いたりしたって、やっぱり描いた人のオリジナリティーがあって、生成ではなく「描いた」ものだしね。
ただ、個人的には芸術・美術とはちょっと違うところに存在しているかな。きっとこれからも絵を生成してもらうし、何かのサムネとかトップ画としては使って、個人的に楽しもうかと思う。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?