見出し画像

やってよかったと実感できるリフォーム

リフォームをする理由としては、大きく2つがあります。

  1. リフォームをしなければならない状況になったから:壊れた、汚れた、使いづらくなった など

  2. リフォームをしたくなったから:家族の人数が変わった、生活スタイルが変わった、趣味を始めた など

しなければならない、のか、したくなった、のか、と言うことです。
理由はともかくとして、リフォームをした後には、

「リフォームをやってよかった」

と実感していただきたいのが、作り手の願いではありますが、
実感しづらいリフォームと、
実感しやすいリフォームがあるようですので、
今回は「しやすい」方を2つご紹介したいと思います。

やってよかったリフォーム① お風呂

日本人だからなのか、
お風呂のリフォームはお客様の満足感が高いリフォームの一つです。

リフォームを実施される理由が、
古いから、お湯が出なくなったから、
などのお悩み解決の場合が多いので、
新しくなっただけでも喜んでいただけますが、
最新のシステムバスにすると、断熱性や保温性が格段に上がりますので、
お体で寒さの違いを実感していただいたり、
光熱費の変化でも実感していただけるようです。

また、リラックス効果を高める様々な設備も付けられるので、
日々のお仕事、家事、育児、学業、などで疲れた心身を芯から癒してくれあす。

お勧めなのは、掃除がしやすい、掃除が簡単、などの機能があるお風呂にすると、設置後の満足感がさらに上がります。

やってよかったリフォーム② トイレ

トイレはご家族が最も多くご使用になる設備機器ですので、
リフォームした後の満足感を感じやすい場所の一つです。

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)はもちろんとして、
床壁天井などの内装、
紙巻器、タオル掛け、手すり、などのトイレアクセサリー、
照明器具、換気扇、などの電気設備、
を使いやすく、オシャレに、リフォームすると、
より満足感が高まると思います。

また、浴室同様に、
掃除のしやすさを考えたトイレにリフォームすると、
家事負担が軽減されるのでお勧めです。

新しくなれば嬉しい

上記の2つ以外でも、
基本的には新しく、きれいになれば、誰しも嬉しいものです。

そこに、お客様のお悩みの解消や作り手のちょっとした工夫・提案が加われば、より満足感が高まると思います。

後は、じっくりとかかりつけの工務店などにご相談ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。