あけましておめでとうございます!

皆さん、遅ればせながらあけましておめでとうございます!

年始は4日から始動しておりましたが、年始早々バタバタしており、ようやく2021年第一弾のnote更新をする時間を設けられました。


今年も年始から"未来設計図"と称している人生のやりたいことリストを更新し、年内に達成する目標を全て洗い出しました。

僕の場合はスプレッドシートに60歳までにやりたいことを、個人、仕事、家族の3項目に大分類して記載していき、それぞれいつ達成するのかのデットラインを決める様にしております。


それを年末に達成出来たかどうかのチェックをし、年始に改めて追加や修正を加え、年内にやりたいことを別シートに移し、さらに粒度の細かい目標を追加していく様なスタイルで個人的に運用しています。


"夢"に締め切りを設ければ"目標"に変わると、誰かが言っていた(誰かは忘れました)ことを聞いてからは、この運用方法で自分の目標を管理するようになり、多少のスケジュールのズレはありますが、基本的に全て達成してきています。


何よりも、目標や計画を立ててる時ってワクワクするし、楽しいので個人的には非常に神聖でありながらも楽しみな時間だったりします。(笑)

まだまだコロナの影響が社会全般を暗雲に包み込む様な気配を見せてはいますが、負けずに、心はワクワクに満ち溢らせて、一つ一つ愚直にやり切っていきましょう!

積小為大!


2021年も皆さんのご健勝とご多幸をお祈りしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?