見出し画像

転職・就職面接の不合格理由TOP3

面接官が候補者を不合格にする理由にはパターンがあります。
その中でもあるあるなTOP3を今回は、まとめてみました。

動画でご覧になられたい方はこちらをどうぞ!

<面接のよくある不合格理由 第3位>

面接のよくある不合格理由 第3位は、「文化に合わない」です。
私たち一人ひとりに性格があるように、会社にも性格が存在します。
これを文化と言います。

文化は、会社に所属する人の性格や性質の集合体
です。
文化が合わないで不合格になるということは、会社にいる人たちと性格や性質が合わない、と捉えてもらってOKです。

なので、この理由による不合格は、受け入れてOK。
ここで文化に合わせるような対策をバキバキにしていって、仮に合格となったとしても、苦しむのはあなた自身です。

文化が合わないという理由の不合格理由は「仕方ない」と受け止めて切り替えましょう。

ただ!合っているのに、合ってないと判断されないようにはしたい

では面接官がどうやって文化マッチを判断しているのか
結論、ほとんどの場合が「なんとなく」です。
なんとなく、うちの会社に居そうか居なさそうかで判断しています。
※最近では適正検査で判断する会社もありますが、その場合「合っているのに、合ってないと判断される」ということは起こりづらいので省略しています。

じゃぁどういうときに、「うちの会社に居そう」となるのかというと、その人と雰囲気やタイプが似ている社内の人材を、その面接官が思い浮かぶかどうかです。
つまり「あぁ、この人、○○さんタイプだな」と脳内で紐付けてくれるかにかかっています。

そこを紐付けてもらうための一工夫として
「私に近いタイプの人って御社にいますか?」と逆質問時に聞いてみるというのをオススメします。

これを聴かれるとおそらく面接官は考えます。
自分が知ってる社内人材で、あなたに合ってる人を検索かけてくれますね。
これで相手の思考機会を創ることができます。

これをした上で、落ちちゃったのであれば、その検索にかかった社内人材が文化に合ってない人ということになるので、それは仕方ないので受け止めて下さい!

「私に近いタイプの人って御社にいますか?」の回答に対して
「その方ってご活躍されてますか?」とか「その方って会社の文化に馴染んでいる印象はありますか?」とか重ねて質問してみるのもいいかもしれません。

<面接のよくある不合格理由 第2位>

面接のよくある不合格理由 第2位は、「スキル不足」です。

中途採用は、基本的に即戦力採用になるので、
今必要な機能を満たせるのかどうかの判断をします。

それを満たせないのであれば、もちろん不合格になるし、
満たせるのであれば、スキル面は合格になります。

多くの場合、書類選考の後に、面接選考です。
書類上では、必要な機能を満たせるかも!と思われているわけです。

なので、書類に書いている経験をちゃんと相手に伝えることを意識すればOK。ただ、プロジェクトは凄い結果出してるけど、あなたはその中で何をしたのかをちゃんと語れない人が結構多いです。

あなたが居たチームは凄いけど、あなたが凄いのかは結局わからないパターンって結構あります。

書類からは可能性を感じてもらってるわけですから、
・その書類のどこを評価してもらえたのかを考えてみること
・そして、それをちゃんとアピールすること
を意識してみてください

もし転職エージェントさんをご利用されているのであれば、
エージェントに聞いてみてはいかがでしょう?

「どういった点が評価されたのかって聞けますか?」って。
聞けたのであれば、そこをちゃんと伝えにいくようにしてください。

ではいよいよ1位ですが、その前に、めちゃくちゃ重要な余談を挟みます。

<面接のよくある不合格理由 第1位>

面接のよくある不合格理由 第1位は、「質問に対して回答がズレている」です。

これは圧倒的な1位です。新卒も中途も圧倒的な1位です。

バズワードのように「コミュニケーション力」が大事って一時期言われてましたけど、これです。質問に対して回答がズレて、コミュニケーションにならないから。

そうすると面接官が判断できないから、最低限の「コミュニケーション力」が大事なんです。

多くの場合、質問に対して回答がズレている人って、話が回りくどい。
結論から遠い部分からストーリー形式で語ろうとして、話しているうちに、着地がどこかわからなくなるんです。思い当たる節ないですか?

対策はシンプル。まず結論だけ答える。以上!

「貴方が最も成果を出したことを教えて下さい」に対して
「入社して1年目に、営業部に配属されまして、最初はなかなか成果がでずに・・・」
これ最悪です。絶対着地点見失います。

「貴方が最も成果を出したことを教えて下さい」って聞かれたんなら
「○○の営業で部内1位の月間を売上を出したことです。」とまず答える。これが結論だから。
その上で細かいエピソードなどについて肉付けしていくのがよい。最初に結論を言っておけば、その後迷子になっても絶対戻ってこれます!

あとは質問に対して回答がズレている人って、はじめて考えながら話しているケースが大半です。
自分がめっちゃ頭の回転が早い自負があるならいいですが、そうでないなら、想定質問をつくっての対策を絶対してください。
詳細はこちらの動画にまとめてますので、絶対見たほうがいいです!

以上、本日は面接のよくある不合格理由TOP3をまとめました。
是非、参考にしてみてください。

・お知らせ・

皆さんは、これまでの人生で1番充実していたのはいつですか?
多くの場合、「今」ではなく、「過去」に1番があったんではないでしょうか?

人生100年時代。これからの人生の方が圧倒的に長い中で、「未来」に1番の充実はありそうでしょうか?

充実した毎日を送るためには、「良い人間関係」と「目標」「目標への進捗感」が凄く重要だと考えています。

しかし、それらは待っていても手に入るものではない。
とはいえ、どうアクションすればいいのかもわからない。

そんな方は、私が運営しているコミュニティサービスに遊びに来てください!科学と仲間の力で、目標達成を目指すコミュニティサービスとなっています。


サポートいただいたお金は、お肉に換え、それをまたモチベに換えて、いい記事を提供します!