夫婦の形は、夫婦の数だけあるよねぇという話 part3【企画参加】
うりもさんのスタエフ3月のお題は
パートナーにまつわる話
実を言うと
自分自身の周りで起きたことなど、みんなと共有したいとは、あまり思っていないのであります。
(じゃあnoteも書くなよ!ですよねぇ)
うまく言えませんが、
例えば美味しかった食べ物があったり、お店を見つけた時も
Twitter(X)やインスタなどで紹介したくないというか
自分の中だけで喜んでいたいというか。
まぁもともとTwitter(X)もインスタもやっていませんが。
令和時代には合っていないと思うのであります。
それは、プライベートでも同じ。
謎の母さんのままでいたいという思いもあったりなかったり。
ミステリアス母さんって、カッコイイと思いませんか?(思いませんよね。残念)
とはいえ、最近スタエフでも話したりする機会も増え、謎が謎でなくなってきている感も否めませんがね。
noteにもよく書いていますが、うちの家族は自由人の集まりです。
自由人といっても身勝手とは違いますよぉ。
その中でも夫の行動は、断トツでわかりません。
どこに行くとも言わないで、フラ〜と出かけてしまうことは日常茶飯事。
もともと無口で、一人が好きなタイプなので、いなくなっても気づかれにくいのであります。
家族にも根掘り葉掘り訊くなどということは、めったにありません。
子供の成績や進路に関しても余計な口出しを一切しません。
なので、子供たちは好きなことを好きなように選択しています。
このスタンスは、私が義両親の介護をしている時も変わりませんでした。
これがどれだけ有り難かったことか。
本当は、義母から私のことで色々と言われていたことでしょう。
その文句さえも言われたことはありませんでした。
自分が単身赴任でいないから〜ということも関係しているかもしれませんが、介護サービスについても口出しをされたことはありません。
「介護認定が◯◯だったから、今度このサービスを受けられるようになったので利用するね」と言うと、
「それで楽になるんでしょ。それなら利用すればいいじゃん」
と。
介護にかかるお金に関しても好きなように使わせてくれました。
突然の同居&2人同時介護&子供は小学生と幼稚園生、夫は単身赴任でいないという状況。
誰かの助けを借りなければ、無理に決まっていますよね。
夫にしてみれば、自分の親なので、私に色々と要望もあったのかもしれません。
介護の仕方の中で、気に入らないところもあったかもしれません。
もし、あの時何か言われていたら、キレて泣き出したことでしょう。
何も言わず、全てを好きなようにさせてくれたことに感謝しています。
何も言わないなんて、冷たい夫と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
でもあの時の私には、それが一番嬉しかったのです。
あれからずいぶんと時間が経っていますが、いまだにあの時の愚痴も言われません。
大変な時に、パートナーに色々と助けて欲しいと願う方もいるでしょうね。
ただ私にとっては、自由にさせてもらったことがどれだけ楽だったことか。
きっ
と、私も根っからの自由人ということなのでしょうね。
では、また☆
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?