マガジンのカバー画像

コラム

40
たわいもない話
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

プログラミングでは何も起きないことが恐怖(ホラー)な時がある

最近Twitterが仕様変更したじゃないですか、それで色々高性能なプラグインを作ろうとしてるん…

AIサービス開発者のほとんどはマネタイズが下手すぎて無能だ

最近は、どんどん便利になりますね。AIの進化スピードも日増しに加速しているように感じていて…

私のWordPressとnoteとSNSの使い分け

インターネット上で色々な媒体から情報発信をしていく中で、どのプラットフォームをどのように…

小手先のノウハウよりもっと最初に知っておくこと!守るべき商売の鉄則

どんな商売をしている人も、どんな肩書の人も、絶対にこれを忘れるなってやつの話 世の中には…

クラウドソーシング半月で30万稼いだよ

普段、大口を叩いて実際お前どうなんだよって思う人もいるだろうから、今月は頑張って仕事しま…

WEB制作関係の修正依頼を出すときに知っておいて欲しいこと

AIがあるのに解決できないことがいっぱい!最近はAIが出てきたとはいえ、まだまだWEB関係のお…

稼がないブログを推奨したい

多くのブロガーは「ブログで稼ぐ」という一つの目標を持っている方が多いと思うんだけど、私は、「稼がないブログ」というのを推奨したい。 その理由は、本来ブログで稼ぐというのは自分の好きなことを発信していたら人気が出てアクセスが集まるようになったから広告を張ったら結果的に儲かった。というのが本来のブログで稼ぐロードマップなわけですよ。 それが、今では成功事例が沢山あってどうすれば収益を発生させやすいかってのも知ってる人間が増えてきた、そしてこの知ってる人間がやり方を教えてるわけ

イラストレーター向きなWordPressを作るなら!最初にやることとは!?

先日noteでつながった方からイラストレーターがWP作るならっていう方向の記事を読みたいと言っ…

どんな記事にも価値がある

これは私の持論なんですが、有名ブロガーやその界隈で有名なブログなどのメディアは需要のある…

ソレ悩むのも無駄!無理にポジティブになろうとするのも無駄!

生きていれば悩みはいくらででてきますよね。 体、健康、お金、仕事、人間関係 細かいところ…