嶺辰@インフィニテック

東京都内でシステムアーキテクトをやっています。最近はAWSでのデータ活用のための基盤構…

嶺辰@インフィニテック

東京都内でシステムアーキテクトをやっています。最近はAWSでのデータ活用のための基盤構築が中心です。よろしくお願いします!

記事一覧

お試し!Amazon SageMaker(サンプルデプロイ編)- Trying Out SageMaker(Sample Model Deploy)

前回の記事(https://note.com/cute_dietes745/n/n6a67fc5ee3db)の続編です。前回の記事ではSageMaker Studioでサンプルコードを実行してモデルのトレーニングまで行いまし…

お試し!Amazon SageMaker(サンプル実行編)- Trying Out SageMaker(Sample Code)

前回の記事で構築したSageMaker StudioからJupyter Labを使ってみます。 とはいえ筆者には機械学習の経験がないため、とりあえずAWSのユーザーガイドのサンプルコードを実…

お試し!Amazon SageMaker(準備編)- Trying Out SageMaker (Setup)

仕事で少しだけ関わる機会がありましたので、Amazon SageMakerを触ってみました。 多数の機能を備えたサービスですが、初回は準備編ということでSageMaker Studioをセット…

お試し!Amazon SageMaker(サンプルデプロイ編)- Trying Out SageMaker(Sample Model Deploy)

お試し!Amazon SageMaker(サンプルデプロイ編)- Trying Out SageMaker(Sample Model Deploy)

前回の記事(https://note.com/cute_dietes745/n/n6a67fc5ee3db)の続編です。前回の記事ではSageMaker Studioでサンプルコードを実行してモデルのトレーニングまで行いました。
今回はその続きの最終回、「モデルのデプロイ~リソースのクリーンアップ」までとなります。
本記事では前回の記事のコードが実行されている環境を前提としています。

はじめに本

もっとみる
お試し!Amazon SageMaker(サンプル実行編)- Trying Out SageMaker(Sample Code)

お試し!Amazon SageMaker(サンプル実行編)- Trying Out SageMaker(Sample Code)

前回の記事で構築したSageMaker StudioからJupyter Labを使ってみます。
とはいえ筆者には機械学習の経験がないため、とりあえずAWSのユーザーガイドのサンプルコードを実行してみる、といった内容になります。
今回は「データ準備~モデルトレーニングの実行」までとなります。

はじめに本記事では以下の開発者ガイドのサンプルコードを実行してみます。
実行するコードの内容については本記

もっとみる
お試し!Amazon SageMaker(準備編)- Trying Out SageMaker (Setup)

お試し!Amazon SageMaker(準備編)- Trying Out SageMaker (Setup)

仕事で少しだけ関わる機会がありましたので、Amazon SageMakerを触ってみました。

多数の機能を備えたサービスですが、初回は準備編ということでSageMaker Studioをセットアップしてみようと思います。

Amazon SageMakerの概要Amazon SageMaker(以下、SageMaker)については公式から以下の紹介がされています。

もう少しだけ掘り下げると以下

もっとみる