見出し画像

ガタンゴトン

電車に乗っていると聞こえる音。

レールとレールの接合部分には空間があり、その接合部分の上を電車の車輪が通過するとき、ガタンゴトンと音がする。

どうしてそんな空間があるのか。

物質は熱が加わると膨張する性質がある。
だから、真夏などに熱でレールが膨張して歪まないように随所に空間を作っている。

この熱膨張と呼ばれる現象はほとんどの物質で起こる。

キッチンのシンクに熱湯を流すと、ベコッと音がするのも熱膨張のせい。

どうして?

科学によってメカニズムは解明されている。
物質にはそういう性質があるとわかっている。

では、どうして、そんな性質なのか。

それはどんな天才でもわからない。

人間と科学では、そういう性質であるということを突き止めるのが精一杯。

性質の謎は未知の領域、一歩も踏み込むことはできない。
活かして利用するだけ。

性質がわからないのは人間も同じ。

どうして人間には喜怒哀楽があるのか、どうして遺伝子を残そうとするのか。

そんな性質だからとしか答えられない。

どうして人間はそんな性質なのかは誰にもわからない。

わからないから、神様・仏様・宗教・哲学・物語の出番となり、人と人との助け合いやルールが必要となる。

ちょっと話が大きくなって、
あとへ引けなくなった話です

さがしてみたい
遠くで汽笛を聞きながら
何もいいことがなかったこの街で🎵

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

11,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?