![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158561275/rectangle_large_type_2_e4b021201e7ce2bf3b1c57f19a4e8af5.jpg?width=1200)
秋のおうちごはん🍚
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158561487/picture_pc_ce0dec7c1a7ea4c0c43a062595b364f6.jpg?width=1200)
⭐︎マイメニュー⭐︎
⚫︎かぼちゃの煮付け
⚫︎山芋酢醤油
⚫︎いんげんの胡麻和え
⚫︎白菜と豚肉
⚫︎小松菜炒め
前日に、かぼちゃを半分使って、かぼちゃサラダを作って食べた時、非常に甘かったので、今回は煮付けにしました!
秋の味覚を満喫♪
秋の味覚で好きなのは、かぼちゃ、秋刀魚、栗🌰ですね♡
秋になったら、食べたくなります♪
秋刀魚は、この前食べたので、栗ごはん🌰を食べたらコンプリートかな?
(下ごしらえは済んでるので…。)
食べるのが楽しみやなぁ🍚
今日のおうちごはんを考える時間が結構好きな80'sです☺️✨
※追記でかぼちゃの煮付けのレシピを載せます❣️
↓
↓
↓
かぼちゃの煮付けレシピ
1、かぼちゃの種とワタをスプーン🥄で取る
2、かぼちゃを適当な大きさに切り、面取りをする
3、鍋に、水(1カップ)だし(私はかつおだし)、醤油(少なめ)、みりん(ひとまわし)、砂糖(小さじ2杯)を入れて、かぼちゃの皮面を下にして入れる
4、沸騰したら、落とし蓋をして、かぼちゃが柔らかくなるまで、弱火で15分煮込む
5、冷ました時に味が染みます!
※人参は余っていたので入れてみました!
人参も面取りしました!