見出し画像

だいじょうぶ?マイ・フレンド

“バカ会”なる中学時代からの友達との飲み会の話を書いたので、ここらへんで、私の昔話に登場して来るであろう友達(既に登場している友達)を紹介しておこうかと。
内輪ウケだし、どうでもいいことだと思いますが、ちょっとお付き合いを。
まずは、中学編から。


中学からの友達

N君

中3の夏休み最後の登校日に転校してきて、すぐに仲良くなった。成績も優秀だったが、転校生だったため地域で二番目の高校へ。
私が楽器を手にするキッカケを作ってくれたのは彼。高校進学後に組んだバンドのギタリスト。大学受験まではウチにアコースティックギター持参でよく遊びに来ていた。浪人中も英語の単科の授業に一緒に出ていたので毎週のように会っていた。
谷村有美のファンで「腹筋がないような歌声がよい」と言ってた。(X "Twitter"でネタになっている)
バカ会メンバー。

AG君

小学校からの幼なじみで酒屋の息子、中2で再び同じクラスになった。高校まで野球部で、大学は準硬式野球部しかなかったので入部せず。高校2年の時、後に巨人に入団する戸塚高校の松尾英治投手からヒットを打っている(コアでわからんだろうが)。N君の影響でギターを弾くようになった。
二十歳を過ぎてからバカ会以外でもよく一緒に飲むようになり、野球や音楽などの話で盛り上がった長い友達。
バカ会メンバー。

R君

中学の頃から彼女がいた、吹奏楽部のトランぺッター、そしてバンドのドラマー。彼の部屋が広めだったのでバンドの練習をやったことも。
浪人中も予備校でよく会っていて帰りに楽器屋に行ったり、よく遊びに行った。彼が大阪の学校へ進学したためにバンドは活動を休止することになった。大阪から戻った後、バカ会のメンバーに。

T君

真面目な男で、高校は受験校へ進学。高校までサッカー部。現役で大学へ入学。卒業後は希望とは違う女子高の先生になった。
高校時代はつながっていなかったが、AG君がつながっていて、再会。
バカ会メンバー。

ND君

中学時代によくバカな事を一緒にやっていた。私はモノマネやバカをやっているとよくウケてくれた。N君と同じ高校へ進学。私と同じ大学だったが大学で会った事がない。
バカ会メンバー。

D君

R君と同じ高校へ進学、バンドのメンバー。予備校生活が終わった後はしばらく連絡がとれなくなったが、クラス会に現れた。
「A LONG VACATION」をダビングしてくれて、大瀧師匠を聞くキッカケになった。

O子さん

中3の一時期、私の隣の席に座っていた。
おっとりしているように見えてしっかり者。松本孝美似、バカ会メンバーほとんどが密かに狙っていた人気の女子。
保母さんで、私は彼女に薦められ「となりのトトロ」を観て号泣したのだった(笑)
バカ会メンバー。

Iさん

O子さんと同じ部活で仲良し。楽しくカラッとしていて話しやすい。小さくて守ってあげたいタイプかと思いきや、けっこう気が強いところもある。関谷亜矢子アナに似ていた。
80年代の終わりに彼女の後輩に大失恋するのだが、書こうか、書くまいか・・・たぶん書く。
バカ会メンバー。

T子さん

中3の三学期、私の隣の席だった。机にした落書きのペイントマーカーの持ち主、私の教科書に落書きしたのは彼女である。
O子さんと同じ高校へ進学、有名なファッション専門校卒業後、アパレルメーカー(DCブランド)で働いている。
成人式の日に再会して意気投合。私が東京で働き始めた頃、帰りに飲みに行こうと約束していたがお互い忙しくて叶わなかった。
自称牧瀬里穂、私は90年代の一時期、彼女にホレていたことがある。

次回、高校関係の友達へつづく(つづくのかーぃ!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?