マガジン

  • メモ

  • 買ってよかったシリーズ

    買ったものを紹介するカテゴリ。

  • デスク

  • マガジン

  • 日常系マンガ

記事一覧

固定された記事

360度カメラ、Insta360 X3を買ったので気になった点をチェック。

2022年9月8日の夜10時に、Insta360 X3が発表されました! 2年前に発売されたInsta360 one X2の後継機種になります。 最初は、スルーでもいいかなと思ってたんですが、そこ…

cube3
1年前
3

新生児特別定額給付金が出てる自治体(東京都)をしらべてみた。

先日、東京都の新生児を対象に「赤ちゃんファースト」という事業名で、都から10万円相当の商品交換サービスが提供されました。 (引出物の企業がやってるので、価格は定価…

cube3
3年前
3

携帯扇風機@買ってよかったシリーズ

昨年購入した「リズム時計工業(Rhythm)の携帯扇風機(シルキーウィンドモバイル)」が、機能追加されて「2020改良版(シルキーウィンドモバイル2)」として先日発売されて…

cube3
4年前

バイクのバッテリーの交換

昔に比べるとバイクのバッテリーも安くなったなぁと。 3000円ほどで新品のものが買えてしまう。 冬場はほぼ乗らないので大体バッテリーがあがってしまう。 もう毎年買い換…

cube3
4年前

タイムズカーシェアの料金改定についてまとめてみた(2019年10月1日改定)

タイムズカーシェアの料金体系を2019年10月1日に変更するらしい。 ※以下、料金は消費税10%計算で統一。 主な変更点・車両クラスは、2→3分類に。 ・利用時間に応じた「…

cube3
4年前
4

薄暮と廃墟。@トートバッグ
https://suzuri.jp/cube3jp/11336/tote-bag/m/natural

cube3
10年前
10

鹿島海軍航空隊基地跡

cube3
10年前
8

360度カメラ、Insta360 X3を買ったので気になった点をチェック。

2022年9月8日の夜10時に、Insta360 X3が発表されました!
2年前に発売されたInsta360 one X2の後継機種になります。

最初は、スルーでもいいかなと思ってたんですが、そこそこ機能がパワーアップしていたのでポチってしまいました。

ということで、個人的に気になった点をまとめてみました。

タッチスクリーンが巨大化やはり一番の違いはここでしょう。
丸形から四角へ、大きさは1

もっとみる
新生児特別定額給付金が出てる自治体(東京都)をしらべてみた。

新生児特別定額給付金が出てる自治体(東京都)をしらべてみた。

先日、東京都の新生児を対象に「赤ちゃんファースト」という事業名で、都から10万円相当の商品交換サービスが提供されました。
(引出物の企業がやってるので、価格は定価。なので実際はもっと少ないけど)

この「赤ちゃんファースト」は、2021年1月1日以降に生まれた赤ちゃんが対象です。
去年の特別給付金(10万円)が2020年4月27日以前が対象なので、この4月28日から12月31日の間に生まれた赤ちゃ

もっとみる
携帯扇風機@買ってよかったシリーズ

携帯扇風機@買ってよかったシリーズ

昨年購入した「リズム時計工業(Rhythm)の携帯扇風機(シルキーウィンドモバイル)」が、機能追加されて「2020改良版(シルキーウィンドモバイル2)」として先日発売されてました。

最大の特徴は:2つのファンで吸って吐いて、風量をアップ。

ほかには・・・

・充電はUSB Type-C(DC5V/1.0A)で。ケーブルをType-Cで揃えているので、助かる。

・専用スタンド付属スタンドに角度

もっとみる
バイクのバッテリーの交換

バイクのバッテリーの交換

昔に比べるとバイクのバッテリーも安くなったなぁと。
3000円ほどで新品のものが買えてしまう。

冬場はほぼ乗らないので大体バッテリーがあがってしまう。
もう毎年買い換える消耗品だ。(充電すればいいのに)

SUPER NATTO。
スーパー納豆……。

バッテリーのシールを剥がして、付属の液をブッ挿して注入!
全部の液が入りきったら、付属のフタを軽く置いて1時間ほど放置。

これで準備完了。

もっとみる
タイムズカーシェアの料金改定についてまとめてみた(2019年10月1日改定)

タイムズカーシェアの料金改定についてまとめてみた(2019年10月1日改定)

タイムズカーシェアの料金体系を2019年10月1日に変更するらしい。
※以下、料金は消費税10%計算で統一。

主な変更点・車両クラスは、2→3分類に。
・利用時間に応じた「最大時間料金制」に。
・基本料金が1,100円 → 880円に値下げ。
・時間料金(15分)が、10~20円値上げ。
・安心補償サービスが、315円 → 330円に値上げ。
・パック料金は、ナイトパック(18:00~翌9:00

もっとみる