私の中でハマってること

鼻風邪は幾分治ってきましたが、まだ脱出できていません。
仕事もあるし、 #修士論文 のテーマ決めも大詰めとなり、身体が良ければなぁと思う次第です。
いつも仕事や学びのことばかりやってると思われてますが、そうでもありません。
本も読むし、ゲームもするし、笑いのネタづくりなどもしています。ただ、これらのことが仕事や学びに繋がってるだけです。
と言う訳で、遊びからいかに仕事の種にしていくかを書きたいと思います。

今、ハマってるゲームは #バックギャモン です。
約30年前に出会って、またやり始めました。
このゲームは賽の目と心理戦に醍醐味があります。
スマホのアプリでAIと勝負すると、「そりゃあ無いだろう!!」と言う賽の目が出ます。つまり、AIに乱数はないと言うことです。恣意的です(独断と偏見)
乱数と言えば、パソコンにも乱数の関数があります。ゲームプログラムを作る際に使用します。
では、本当の乱数はあるのか⁈って考えたりもしますが、これは確率・統計の勉強になります(笑)

対して、実戦になると「勝負は時の運」と言えます。つまり、出た賽の目に対して、戦略を練らなければなりません。
そこには #リスク を取ることも必要です。
これは #リスクマネジメント の勉強になります(笑)
ゲームを素直に遊べない人と思われそうですが、アルコールが入るので、遊んでるに等しいです。

次に本です。
いろんな本を読みますが、今、読んでる本は #やさしい人 #加藤諦三 さんです。
これは自分を省みることと併せて、人と交渉にあたる時に使えると思ってます。
私はやさしい人と言われることがありますが、そうでは無い部分がこの本からは見て取れます。
私自身が劣等感の塊であることに加えて、障害を持っているからです。
簡単に言うと、「普通になりたいのになれない自分」です。普通と言う言葉は適切でなく、実際は平均的な生き方ができないと言うことかも知れません。
または、多くの人の様な生き方ができない自分に何かを求めてるのかも知れません。

ただ言えることは、以前からお伝えしているとおり、私は #野に咲くスミレ の様な生き方がしたいのです。
ふと、気付かれるた時にホッとできるような存在でありたいと思っています。

卒業した若者からメールや電話が来ます。その子にとって私はスミレのような存在だと思います。
そして、明日、明後日にその子の手伝いをします。
それはその子が必死になってるからです。私は必死になってる人は手伝いたいと思います。それが唯一できる私の #投資 だからです。私の時間は唯一の財産です。その時間を分けてあげるのは、投資だと思ってます。

鼻風邪を治すために、毎日続けてる #鼻うがい も継続しています。
そして、ストレッチと瞑想です。
仕事仲間からは寝てなさいと言われましたが、心となり身体をリセットしないと、これからの持久戦に耐えられないので。
今日もステキな日でした。

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。