クライさくら

ボーカルコーチ/ギター弾き語り/本当は持ってるうたごころを引っ込めてしまった人が「なん…

クライさくら

ボーカルコーチ/ギター弾き語り/本当は持ってるうたごころを引っ込めてしまった人が「なんか楽しいー!」と出てきちゃう。歌うこと、アコギを弾くことは難しいから挫折したという人へ「なんだぁ簡単かも!」と楽しめるレッスンを。https://lit.link/kuraisakura

マガジン

  • うたごころ

    自身の歌への想いや、歌うという行為について。ボーカルレッスンの内容など。歌についてを綴っています。

  • 思っていること

    想い、所感、雑感、思いつき。 いろいろ綴っています。ついつい長文になっちゃいつつ。

  • 神さまだった

    これまでの人生をかいつまんで語ってみました。

  • 瞑想

    瞑想での気づき。 断食瞑想では「記憶」を食べていたという気づきについて。あれこれ。

最近の記事

歌声ビフォーアフター

レッスンの様子を撮影させていだいて、ビフォーアフターの動画を作りました。 1レッスン50分の中で、声がどんどんイキイキとしていく様子が収められています。 あれこれ語るよりも、まずこちらをご覧いただきたい! 撮影に協力いただいた、Sさんありがとうございましたー! ちなみに、このSさんは歌が上手くなりたいという目的ではなく「自己開示」「自己表現」の起爆剤的な可能性をレッスンに見いだしてくださって、継続で通ってくださっています。 レッスンでは表現をたのしむことも然ることな

    • うたごころで歌うということ

      新年が始まって、 もうすぐで10日が経とうとしています。 今年に入ってから、歌いましたか? 歌ってますかー? そもそも 歌を歌うという機会は身近でしょうか。 それこそ人それぞれですよね。 鼻歌でも、一日の中で 歌ったりすることってありますか? 生活の中で、身支度をしたり仕事をしたりと、 作業としての動作が多い中で 意識的に身体の動きに気づく時間って どれだけあるのでしょう。 朝食はスマホ見ながら箸を動かして 口に入ってきたものを咀嚼しながら 今日一日の予定を考えて

      • 先日、素晴らしい歌を歌ってくれた生徒さん。その様子をインスタにも投稿してみて!とのお言葉で、初の文章投稿。 インスタ放置状態だったんですが…😅 ともあれ、感動の様子をよかったら読んでみてください👐 うたごころで歌う感動 https://www.instagram.com/p/C0-bii2Pfw4/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

        • ボイストレーニングについて

          前回の記事、 実はとんでもない長さになってしまったので 短くカットしたものを載せました。 前回の4倍くらいの長さのものが 原文になっていて 編集して何回かに分けて 出していこうと思います。   ◆ ボイトレを習いに行くとよくありがちな それは無いでしょ、 いや、それだけは絶対にダメだろおい、な エピソード。 枚挙にいとまがない、ってやつですけど… いやー、本当に冗談じゃない。 無理をさせてしまう事だとか  言われたことを同時にいくつも やらなくてはいけなくて 苦し

        歌声ビフォーアフター

        • うたごころで歌うということ

        • 先日、素晴らしい歌を歌ってくれた生徒さん。その様子をインスタにも投稿してみて!とのお言葉で、初の文章投稿。 インスタ放置状態だったんですが…😅 ともあれ、感動の様子をよかったら読んでみてください👐 うたごころで歌う感動 https://www.instagram.com/p/C0-bii2Pfw4/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

        • ボイストレーニングについて

        マガジン

        • うたごころ
          11本
        • 思っていること
          30本
        • 神さまだった
          5本
        • 瞑想
          4本

        記事

          声のお悩み、結構ありますよね。

          ご近所の方で、顔を合わせると、 挨拶をして軽くお話をして 別れたあとに残る 「良いなぁ〜この感じ…」という方がいます。 今考えると何がその「良い感じ」なのか… 言葉は少なくても何か伝わってくるものがあって。 サラリとした粋な方なんですよね。 すごい疲れた日にその方と たまたまお会いすることがあると、  どこか疲れが軽くなっている。 特に優しい言葉とか、 名言を言ってくれるとか そういうことではなくて 本音をサッパリと話してくれて、 存在が気持ちの良い方だなぁって思って

          声のお悩み、結構ありますよね。

          正解でなければ不正解なのか

          そりゃそうでしょ、っていう話なんですけれどもね。 正解でなければ不正解なのか、って。 そりゃそうでしょ、って。 だけど正解っていうものが どのような問いに対しての 誰の出した正解なのか、 世間一般でいう正解と 自分の信じたものの正解に 整合性が取れるのかという事は 二の次に置いてでも 自分が腹の底から納得して出した 答えであるかどうかが 何よりも正しいのだと思う。 そして、そうやって 自分なりに出した正解が 盛大に大間違いであったのだとしたら それは、その正解を出

          正解でなければ不正解なのか

          気づきは内側からしか起こせない

          手に入れてやろうだとか 目論んだわけでもなく、 何も難しいこと無く 感覚的に理解したことを 人に教えるということはとても難儀なことだ。 その逆に、 どうしたらいいんだ!と身を捩って 頭をひねって ああやっても、こうやっても どうしてもできなかったのに できるようになったという人は そのプロセスを いつかの自分と同じように苦戦している人に  教えて差し上げることができる。 わたしは… 歌うことについては 正直、上に記したタイプ分けでいくと前者なので どうやって教えた

          気づきは内側からしか起こせない

          みんなできるのに、できないこと

          先日、ボーカルレッスンにて とある課題曲を歌ってくれた方がいるんです。 その曲は、前々から 歌ってみたいと思っていたけれど なかなかGOサインを出せずに あたためていた曲で。 遂に、先日歌ってみるのだと 気持ちが決まって 歌うことになった、という訳なんです。 そして、歌い始めてみて やはり高音が取りにくかったり 歌いながら、ご自身でも どこかぎこちなさを感じているようだったり… そんな時、大抵は キーを下げるということはやると思うんですけど 意外や意外、 あんまりみ

          みんなできるのに、できないこと

          音楽イベントを共催しました。

          2023/08/20 FRIEND SHIP音楽会 このイベントは、うちのスタジオのレッスンへ 通ってくださっている方が主催のイベントでした。 うちのスタジオも共催という形で 参加させていただき 生徒さん方からみんな良い経験ができたとの お声をいただけて… とても、やり甲斐の感じられるイベントとなりました。 スタジオから他の生徒さん達4名は 急遽の参加という形で リハ無し、サウンドチェック無し、という 過酷な状況で 客席には50名程度のお客様が居り… みんな、いけ

          音楽イベントを共催しました。

          正しさという欲

          昨夜はnoteを通じて素敵な方達と 会う事かできました。 夏の思い出です。 良かったなぁ… 勇気を出して会いに行ってみて。 その事が、まだフレッシュな感覚のうちに 書いておきたいし 先週、うちの生徒さんたちと 演奏したイベントについても… 書きたい。書いておきたい。 ああ… あれこれ書きたいことが溜まっているのですが 昨日書きかけていた記事を ひとまず投稿したいと思います。 あれこれ自分の感じたことを 書き連ねていたら 8000文字近い長さになってしまって 読ん

          正しさという欲

          タイトルなし

          ひさびさのnoteです。 やっと体調不良に加えて 抜歯して頭痛が続いていたのが止んだ。 いやー… 頭痛持ちの方って本当に大変なんだなと 思わされました。 大変なことです。 この猛暑やら、気圧変動やらに加えて 自分自身のバイオリズムのゆらぎがあり、 あらゆる不調和を起こしていたんです。 そこに少し元気が出てくると 不満が出てきて、 その不満が自分自身に向き、 やがて自分の周囲にも向く。 そんな自分に自己嫌悪、という。 そんな流れを経て 今朝はいろいろのゴチャゴチャか

          タイトルなし

          愛するということ

          夏バテにプラスして 親知らず抜歯でリンパが腫れて 体がだるいというダブルパンチで この頃正直不調な日々です。 とほほ。 体調不良によって、あれこれが うまくはかどらない。 はかどらない日々のあれこれに ストレスに感じて 今の自分ではいけない、 よくならなきゃ、よくならなきゃ というモードに入っている時 その思考自体が更なるストレスを生んで 悪い循環になってしまう。 よくならなきゃ、という 思いの始まりが何なのかを見分けることが大切。 あれもこれも…と やらなき

          愛するということ

          真夏の深海魚

          昨日、抜歯しました。人生初の抜歯。 下顎に生えていた親知らずをメリッと。 抜歯後、仕事を入れていて こりゃ失敗したわぁと思いました。 いふぁい。(痛い) そして生徒さんの レッスンを希望する曲を尋ねると… メフィスト。女王蜂。 わー………………!!! それは………!傷口開いちゃいそうだー! エッジボイスの説明とか 地声から裏声の切り替えを する度に、イタッ………イタタタタタ… しかし、次第に教えることに ついつい夢中になってしまって 痛みを超えちゃうんですよね。

          真夏の深海魚

          緊張と弛緩、このリズム

          昨日は合気道の仲間の □さんがボーカルレッスンに来てくれて。 普段、稽古のときは そんなに話ができる時間はないので ついついレッスン前に あれこれ分かち合っているうちに 時間が経ってしまう。 だけど嬉しくて嬉しくて。 稽古に参加するまでは 人に触れに行くことが怖かったのに、 そういった気持ちや反応が起こらなくなってきた という話をしたら □さんも全くその通りだとのことで。 それ聞いてすっごい嬉しかった。 やっぱり!!!って。 □さんのエピソードは わたしの身に起きた

          緊張と弛緩、このリズム

          自由になるためには

          つい先日、修羅場という修羅場を 潜ってきた方のお話を聞く機会があって。 銃口を向けられたことって わたしは、これまで生きてきた中で そんな経験はないんですけど、 そのお話をしてくださった方は とある事件に遭って 自分の家族、ひとりひとりに向かって 誰から撃ってやろうかと凄まれたときに わたしから撃てよ!!!と言い放った その隙に、家族を逃がしたのだそうで。 その家族が 通報をしてくれて、事なきを得た、と。 いや… そんな映画の世界っていうか リアルにそんなことあるん

          自由になるためには

          古きを稽え、今に照らす

          たまたま、おすすめに出てきた さとう式リンパケアの先生が 良いこと仰っていました。YouTubeで。 (「※見たら人生変わるので覚悟してみてください」というタイトルの動画でした) 聞いたことそのまま 書き起こし状態になっちゃいますが シェアさせてください。 ◆ 稽古についてを語っていたんです。 稽古と練習と訓練の違いについて。 勝ち負けの無い世界って 「稽古」なんだそうです。 茶道、華道、武道などには 勝ち負けがなくて 自分の在り方を稽古する、という…。 試合や

          古きを稽え、今に照らす