マガジンのカバー画像

暗号資産とか経済とか株とか

196
暗号資産、ビットコイン、金融、経済などについて書いています。個人の視点でのコラムになっていますので参考になればと思います。
運営しているクリエイター

#中国

そろそろビットコインはアクが抜けて次のフェーズに行きそう

ビットコイン現物ETFが立ち上げてからほぼ一か月が経ち、ようやくリリース後の懸念事項が解消…

くりころ
4か月前
1

暗号資産業界、政治の影響に揺れる

年末も押し迫りつつあり、クリスマスも目前の今日この頃です。という時期なのもあり、何となく…

くりころ
6か月前

基軸通貨を米ドルから奪え!

BIRCSの会合が開かれております。プーチン大統領はリモート参加のようですが。 ロシアは西側…

くりころ
10か月前
1

次の暗号資産ハブは香港?

もともと6月から香港が暗号資産に関していろいろな動きをするという話がありましたが、いよい…

くりころ
1年前
1

 暗号資産市場に対して日本はチャンスだが...。

 暗号資産に関して中国の動きが気になるところです。  さて、中国が動くと言うことは米国も…

くりころ
1年前
1

 中国の動きが気になる暗号資産界隈

 もともと、2017年の暗号資産バブル以降、中国は暗号資産に関してどちらかというと厳しい態度…

くりころ
1年前
1

ビットコインのゆくへ。国家戦略に組み込まれるとどうなるのか。

 今回はあまり、現状分析的な話ではなく、ポエムです。なので単なる想像としてお読みください。  この記事で書いたのですが、ビットコインは金に近いと言うお話をさせていただきました。もし、この認識がもう少し広まれば、国が持つという話が絶対に出てきます。今現在でも、そう思い始めてる国がありそうです。アフリカや中南米あたりで。とはいえ、まだまだ、国民の間にそういう認識はないのでおおっぴらに準備資産としてビットコインを持つということは言ってないようです。  しかし、これだけメジャーにな

ビットコインの通貨としてのポジションを考えてみた。

 前に、ビットコインの相場変動を他の通貨と比べてみるのをやってみましたが、そのときに、ビ…

くりころ
1年前
2