マガジンのカバー画像

編み物

120
編み物の輪をもっと広げて、編み物仲間を増やしたいです😊 編み物の楽しさをお伝えしていければと思います💕
運営しているクリエイター

#あなたへ

一旦、noteから離れます🌱✨

一旦、noteから離れます🌱✨

1日に与えられる時間は皆同じ

要領が悪いのか
全く時間が足らず

仕事のパフォーマンスを上げる為

一旦、大好きなnoteを離れます

記事を書かなくとも
スマホを開ければ
noteとセット
1つ2つ皆さんの記事を読んでしまう

新しい何かを得る為には
今ある何かを手放さなくてはね…

キャパオーバー(*´>Д<)

という訳で
『note休止宣言』します

今、ニッターのお仕事が大変な事になっ

もっとみる

何度でも修復可能・・・

最近、ソーイングもする

先日、布を裁断する時、縦横を間違えて断ってしまった

断ってしまった布は、元に戻らない・・・

何とか、間違えた身頃分は短くした袖にアテた

私はニットが本命

ニットの場合は

間違えたなら
ほどけば良い

間違えた場所まで戻る…

時間の経過がなければ、ダメージは無し

もし、ある程度時間が経ってからの修復なら

解いた毛糸
丁寧にスチームアイロンを掛ける

もつれて

もっとみる
【企画】私のnote「令和3年を振り返る」

【企画】私のnote「令和3年を振り返る」

素敵なチェーンナーさんの企画に乗っかります!

コロナ禍の今年1月にnoteを初めて、この1年、たくさんの方と繋がりを持つことが出来ました❤️

私の1年を振り返ると、2回転換期があった様に思います・・・。

🌱第1期2021.1.20が記念すべき初投稿。この少し以前から、好きな芸人さんがnoteを書かれていたので、読む専門でnoteには触れていたのだけど、ある時、どうしてもコメントしたくなって

もっとみる

ニッター始めました(かこのドタバタ日記④)「殿方へ❗」

初めてのニッターとしてのお仕事。

特に難しい編み地ではなかったのだけど、何せ『東京コレクション用』。普通のセーターではない。正解が分からない!

デザイナーさんは、今回のテーマやコンセプトをしっかりと打ち立てて、完成イメージがハッキリと描かれているのでしょう。それを、私達にも共有されているのか?私は今回からのましてや途中参加だったので、全くそれらを掴めないままのスタートだった。

完成図はあるも

もっとみる
飛躍②

飛躍②

いよいよ始まる予感・・・
今朝、連絡を頂いた!
『東京コレクション』お手伝い

期待と不安

ドキドキする

自分を信じる

とことんやってやる!

ね、見といてネ❗

絶対に!

絶対に!

私は2年程前に、元宝塚の娘役TOPだったという方から“ボイストレーニング”を受けていた事がある。

趣味でゴスペルを歌っていますが、うちのクワイヤーも歌が上手い人が多くて羨ましいんですよね😂

編み物の生徒様に「近くで元宝塚の人がボイトレレッスン始めるらしいよ!」って教えてもらい、こっそり上手くなりたい((*´艸`))❗と思い、その方の門を叩きました。

私はハッキリと「ゴスペルでソロを取りたい

もっとみる