マガジンのカバー画像

学びの広場

99
クリエイターさんから学んだ記事を集めました
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

あかりんでメイクしたくなった話と日記

2年に1度くらいメイク熱が高まるときがあります。 少なすぎ…。 マスク生活で下地と眉毛のみメ…

林檎飴
1年前
8

数学エッセイ | 虚数を実数で表現する方法

数とは抽象的な概念である。  今回の記事では高校レベルの数学を扱う。それほど難しくはない…

「NPOを作りたい」が意味不明な理由

僕がNPO法人の代表で長年事業を行っているということもあり、「NPOを作りたいんだよね」みたい…

「君はロックを聴かない」 あいみょん

ロック。 一言でいっても多数の音楽形式を含むこのジャンル。 50年代はエルビスらのロックン…

hisataroh358
1年前
118

食事と精神医学(4): ポジティブになりたければワイン愛好家になれ!?~海外文献の紹介~

皆様、こんにちは! 鹿冶梟介(かやほうすけ)です。 小生はTwitterで「飯ツイート」を時々(?)…

596.物事には、始まりがあるけれど、必ず終わりもあるんだ。だから、どんな問題も、や…

1.楽しく生きるための7つの言葉 7words to live happily 一つ目はね、 The first is 自分っ…

122

自分でトリートメントオイル

こんばんは マルベリーです。 日曜日にアロマハンドトリートメント教室に参加しました。 教室で使用して残ったトリートメントオイルをビンに入れて持ち帰り、毎晩寝る前にセルフトリートメント(?)っぽく、腕や足に塗っています。 それがなんだか、とってもいいんですーー❤ うーん。これまでも、肌にいい(とうたわれた)オイルやローション、クリームはいっぱい使ってきました。ホホバオイルも使ったこともあります。 だけど、昨日・今日使っているこのトリートメントオイルは何か違う。 すーっ

シンディ・ローパー|"Girls Just Want To Have Fun"

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

乗数効果 | 減税か?公共事業か? | note公式「今週のおすすめnote5選」で紹介されま…

 景気対策には、大きく分けると2つある。不景気のときには、金利を下げて世の中に出回る「お…

彗星2022 E3 (ZTF)

イタリア、シチリア島の東海岸にある活火山、エトナ山の風景。山頂からは、彗星の尾のような噴…

yasu
1年前
34