マガジンのカバー画像

ギターメンテナンス

60
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

Les Paulのピックアップにカバーを取り付ける

Les Paulのピックアップにカバーを取り付ける

最近、Les Paulのピックアップはカバードの方が格好良いのではないかと思うようになってきた。

去年購入した2017年製のHoney BurstのLes Paul Classicには、'57 Classicと'57 Classic Plusというピックガードが搭載されている。ゼブラのアンカバードでこれはこれで良いのだが、渋めのカバードの方が雰囲気が出るのではないかという、完全に見た目だけの問題

もっとみる
正体不明SGタイプのギターの修理

正体不明SGタイプのギターの修理

いつもの会社の同僚から、今度はSGタイプのギターを預かった。

Grecoのジャンクとして売られていたそうだが、ヘッドにロゴはなく本当かどうかは不明だ。Lawsuit時代に、訴訟対策でヘッドロゴが消された状態で販売されていたことがあるらしいが、載っているパーツなどを見るとLawsuit時代よりも前の時代のギターに見える。おそらくロゴはあとから消されたものだろう。

フレットは汚れて錆びているが、そ

もっとみる
ようやくノギスを活用できるようになってきた

ようやくノギスを活用できるようになってきた

最近になってノギスを使う機会が増えた。買ったのは一年前だったが、あまり活用できていなかった。この数ヶ月でちゃんと使うようになって、ギターのメンテナンス・修理の作業の質が上がったように感じる。

二年間、趣味でギターのメンテナンスや修理を続けているが、恥ずかしながらいまだに取り付けることができない寸法のパーツを購入してしまったり、張り替える弦のゲージを間違えてブリッジの設定が狂う、というミスを度々繰

もっとみる