見出し画像

indeed公式の求人の書き方を5時間ほど勉強したらAIロジックの片鱗がわかった。

どうもクレドシップ緒方です。

AI活用、RPA、など色々叫ばれる昨今、よくよく問い合わせされるランキング一位が

『indeed活用がうまくいってないのだが、なにから始めて、どうすればいいのか』

です。

このテーマは技術的な部分、媒体活用の精度、など色々あり広く深いテーマなのですが、

私としては、『記事の分析をしてみてください。』とお答えすることが多いです。

ということで、

今回は、indeed公式 『求人の書き方』

でなんと書かれていて、さらに奥に潜む大いなる意図を私なりに分析してみたいと思います。

1.indeed 求人の書き方

スクリーンショット 2021-02-17 23.27.38

このページから引用していきたいと思います。

効果的な求人広告の書き方
「求人広告は出したけれど、希望に合う人がなかなか応募してくれない」という経験はありませんか?
求職者は求人広告のどこを見て応募を決めているのでしょう?賃金や労働条件などの待遇面がきちんと明記されていることはもちろん重要です。しかし、それだけではその企業の魅力や働く環境のイメージは伝えきれません。

求人広告は採用企業と求職者をつなぐスタート地点です。求職者に選ばれる、効果的な求人広告を書くにはどうすればいいでしょうか?

求人票を書く前に「希望の人材像」を具体的にイメージしてみましょう。

仕事をする上で必要な技能・資格や経験
してもらいたい仕事の内容
性格や興味を持っている事柄 など

とあります。

次に、
職種名について

職種名は求職者が最初に目にする部分です。簡潔に仕事内容が伝わる表記を心がけましょう。特殊な社内用語は避け、一般的な表現を使ってください。

次に各職種ごとに書き方の例が記載されています。


【求人広告の書き方】キッチンスタッフ編

募集背景、職場環境、会社概要は、求職者が注目するポイントです。求人募集の背景をわかりやすく記載することで、求職者がイメージしやすい求人情報になります。あなたのお店ではどんな人たちが働いているのか、職場の雰囲気、福利厚生など具体的に記載しましょう。

スクリーンショット 2021-02-17 23.40.11


indeedが求める記事まとめ

ここまで、公式の書き方をみて、分類すると以下3点が考えられる。

1.簡潔に仕事内容が伝わること

2.募集背景、職場環境、具体的な仕事内容などをできるだけ詳しく書く

特に、『基本的な労働条件』は必ず明記との指示あり。

3.NG項目
特殊な社内用語
記号(!、♪など)
✕ 悪い例
「オープニング募集!未経験OK」、「コーディネーター」、「東証一部上場 部長代理」、「ふれあいスタッフ」など

NG項目については、複数ページにわたって、何度も、「避ける」よう指示されているため、絶対にやらない方が良さそうです。


文章認識のやりやすさ重視?

ここまで深読みしてくると、ここに書いてある説明書は、

採用担当者への、求人記事アドバイス ではなく、

データ分析者が作った分類仕様書

のように、思えてきました。

つまり、自然言語処理をしたいAIにとって『読みやすい』か
が重視されているような気がします。
というか、守らないなら、データベースに入れないよ!と
*(AIの議論はここではなしで、簡略化します、)

つまり、無駄な情報を書かない、一般の辞書にないような、ワードを使わない、記号(☆、✨、♪など)、条件は詳細に、カテゴリ、タグ分けしやすい環境整備をする。etc.

自然言語処理したときに読みにくい求人記事は、量とは別に、必然的にスコア低下を招いたり、掲載順位に影響があるのでしょう。


6W2H 

6W2Hとは、マーケティング戦略、コンテンツ制作や社内でのプレゼンやコミュニケーションに至るあらゆるビジネスシーンにおいて使える、5W1H「When、Where、Who、What、Why、How」の派生系フレームワークです。

また、求人における6W2Hとindeedが提唱する掲載順序は以下です。

スクリーンショット 2021-02-17 23.42.29

WHY
なんで求人を出したか、その背景や、会社/店舗としての理念

HOW
どう仕事をしているか、顧客への提供価値、あなたへの期待


WHAT
仕事内容 職種名


WHEN
シフト、期間、時間


WHOM
希望用件
ex) 経験者、英語、etc..

↓↓ ここからは、別のカラムに掲載されるので、職業欄には不要。
逆の見方をすると、勤務地、賃金がそれぞれ、表形式でまとめられていることは、必須用件。

WHERE
勤務地

HOW MUCH
賃金、待遇


ゴールデンサークルに則り、簡潔に一般用語で記述する

サイモン・シネックのTEDの非常に有名なプレゼンで知られている、ゴールデンサークル理論は参考になると思います。

サイモン シネックがシンプルで強力なモデルを使って周りを動かすリーダーシップについて説明します。全てはゴールデンサークルと「何のために」という質問から始まります。成功例として、アップルやマーチン・ルーサー・キング、ライト兄弟を取り上げ、失敗例として (最近の勝訴で株価が3倍になったものの) 苦難の続く TiVo を取り上げます。

https://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action?language=ja

画像1

【求人広告の書き方】キッチンスタッフ有名なので、詳しくは書きませんが、WHY→HOW→WHATの順を心がけると、魅力的に映るというものです。


まとめ

いかがだったでしょうか。
少しでも参考になりましたら、幸いです。

また、独自の求人出稿レポート、分類要約アプリなどなどをデータエンジニア、学生インターンのみんなと開発中です。
疑問、質問、ご要望などなどございましたら、お気軽にお問い合わせください!

クレドシップでは、人材開発についてのご相談や異業種間ディスカッション絶賛ウェルカムです!

→ jun.ogata@credo-ship.com

https://www.credo-ship.co.jp/


人材業界の見立てについてレポートまとめもしていますので、ぜひ少しでもお悩み、ご相談、等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。ぜひとも一緒にお悩みを分かちあい、お力に慣れたら幸いです。

~~~~~~~~~~~~~~

クレドシップでは、求人代理店、人材派遣会社などでのHR業界に特化した新規開拓営業を支援するSFAアプリ「シエスタ」を提供していたり、社内研修などを行っております。

ご連絡はお問い合わせフォーム、
もしくはinfo@credo-ship.co.jp、
もしくは板井やクレドシップメンバーをご存知の方は​直接ご連絡していただいても構いません。

まずはラフぅにお話をさせて頂ければと思っております。
どうぞよろしくお願いします!!

~志を企てる~| 株式会社Credo Ship.
キャリア教育事業、ビジネス研修事業、ビジネスコンサル事業を提供しています。
https://www.credo-ship.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?