見出し画像

【チームビルディング】ユニチャームの幌馬車とは。【毎日note】

どうもこんにちは、みらいです。
飲食業の社会的地位向上のため、飲食業従事者に役立つ情報をお届けします!

本日のテーマ

ユニチャームの幌馬車とは

ビジネスマンとして必ず知っておいてほしい知識としてご紹介します。



☑️想定している読者の皆様
・学生の方
・社会人1〜3年目の方
・頑張っているのに評価されないと悩んでる方

はじめに

【ユニチャームSAPS経営の原点】
という本をご存知でしょうか。

経営者が集まる経営塾などでは、必ずと言っていいほど取り上げられる本です。

結構、古い本なのでまだ学生の方などは読んだことない方が多いと思います。

就活前など「学生のうちに必ず読むべき本」の1冊なので、本屋さんなどで購入してみてください。

社会人1〜3年目の方も、これからどんどん頑張って評価してもらう為にも、読んでおいたほうが得をするので必見です。


ユニチャームの幌馬車

画像1

頑張って幌馬車を引っ張っている人
幌馬車の上で気持ち良さそうに酒を飲んでいる人
凧揚げをしている人
切れちゃった紐を引っ張っている人
幌馬車に引っ張ってもらっている人

いろんな人が居ますね。

ユニチャームの創業者、高原慶一郎さんは「これが会社の実態だ。」と言いました。

会社とは、モノではありません。社員の集合体です。
人である以上、完璧なことはありえません。

どんな会社組織でも、同じなのかなと思います。


あなたの頑張りを認めてもらう為には

幌馬車が進もうとしている方向に、引っ張っていくことです。

そこに、あなたが持つ全てのリソースを注ぎ込みましょう。

頑張っている人はたくさんいます。
その中でも、評価される人されない人に分かれます。

この幌馬車の絵から学べますね。

頑張っているのに、評価してもらえない…!

そう思っている方は、もしかしたら幌馬車が進もうとしている方向をしっかりと汲み取ることができていないのかもしれません。


そもそも頑張る機会をもらえないなら、どうするか?

ビジネスの原理原則を理解することで、機会をもらう糸口が見つけられるかもしれません。

厳しいことを言うと、そもそも、頑張る機会はもらうものではありません。
会社は成長をさせてもらう場ではありません。


ビジネス=信頼という話を以前、記事にしました。
副業で稼ぎたい。
会社で出世したい。評価されたい。

ビジネスの原理原則なので、ぜひご参照ください。




最後にまとめ

・ユニチャームの幌馬車=会社の実態
・評価を得たいなら→幌馬車の進むべき方向を理解する
・機会をもらえないなら、ビジネスマン原理原則を理解する


最後まで読んで頂きありがとうございました!
お手数ですが、良かったらスキ!フォロー! よろしくお願いします!! 僕のやる気がググッと!あがります! ありがとうございます!!





こちらのサポートは求めておりません。 お気持ちだけ頂戴します!良かったらフォローをお願い致します! その方が僕らは嬉しいです!