Andy|Leicaに恋して

プロデューサー/プランナー。 多拠点生活ホテル暮らしミニマリスト。 東京・京都・福岡の…

Andy|Leicaに恋して

プロデューサー/プランナー。 多拠点生活ホテル暮らしミニマリスト。 東京・京都・福岡の3都市でそれぞれビジネスを加速中。 趣味はバスケとカメラ。 YouTube ch「Leicaに恋して」運営中。

マガジン

  • Leicaに恋して。

    ミニマリストが恋したカメラ。 Leicaについてのあれやこれ。

  • 旅するLeica

    Leicaを片手に訪れた街の記録、旅の記憶。

  • Minimal-ism\ミニマル・イズム

    ホテル暮らしのミニマリストがお届けする、程よく持たない豊かな暮らし。

ストア

  • 商品の画像

    Photo Book|Rainy Day

    PhotoBook タイトル:Rainy day(レイニー・デイ) サイズ:A5スクエア ページ数:36ページ 雨をテーマにしたPhotoBookです。 撮影環境によって、実際の色味と若干異なる場合がございますのでご了承ください。
    1,500円
    Photo by Andy
  • 商品の画像

    Photo Book|Usual days

    PhotoBook タイトル:Usual days(ユージュアル・デイズ) サイズ:A5スクエア ページ数:36ページ 日常をテーマにしたPhotoBookです。 撮影環境によって、実際の色味と若干異なる場合がございますのでご了承ください。
    1,500円
    Photo by Andy
  • 商品の画像

    Photo Book|Rainy Day

    PhotoBook タイトル:Rainy day(レイニー・デイ) サイズ:A5スクエア ページ数:36ページ 雨をテーマにしたPhotoBookです。 撮影環境によって、実際の色味と若干異なる場合がございますのでご了承ください。
    1,500円
    Photo by Andy
  • 商品の画像

    Photo Book|Usual days

    PhotoBook タイトル:Usual days(ユージュアル・デイズ) サイズ:A5スクエア ページ数:36ページ 日常をテーマにしたPhotoBookです。 撮影環境によって、実際の色味と若干異なる場合がございますのでご了承ください。
    1,500円
    Photo by Andy
  • 商品の画像

    PhotoBook|追憶

    PhotoBook タイトル:Ride On(ライド・オン) サイズ:A5スクエア ページ数:48ページ Leicaに恋して。写真展in東京〜始まりの場所〜 連動作品集。 2022年3月からの一年間で撮りためた写真作品の中から、自分の記憶の中に鮮明に残っていたものだけを集めたPhotobookです。 撮影環境によって、実際の色味と若干異なる場合がございますのでご了承ください。
    2,300円
    Photo by Andy
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

写真展「Leicaに恋して。」再び開催!モノクロフィルムが描く新たな世界へ

およそ1年半の沈黙を破り、写真展「Leicaに恋して。」が再び幕を開けます。 コミュニティ「Leicaに恋して。」の解散からちょうど1年。 「Leica」をこよなく愛する3人が偶然にも関西の地で集結し、大阪・心斎橋にて写真展を開催することになりました。 今回の舞台は、心斎橋駅から徒歩6分に位置する「ai gallery」。 雰囲気のある街並みと現代的なアートが共存するこのエリアで、モノクロフィルムに焦点を当てた3人展を開催します。 今回の展示会では、展示者の3人がそれぞ

    • 写真でやらないと決めていた3つの自分的「禁忌(タブー)」を2024年の上半期に解放した話。|Leicaに恋して。

      写真を趣味にするにあたり、「やらない」と決めていたことが3つある。 それが「フィルム」と「モノクロ」と「オールドレンズ」だった。 驚くべきことに、2024年に入ってからというもの、この自分の中の3大タブー(禁忌)を私はいとも簡単に破り、まんまと新しい世界(沼)へと足を踏み入れていった。笑 今回は、そんな私がなぜタブーを破ってまで新しい表現にハマっていったのかを解説してみたい。 新しいことを始める楽しさ自分の中で「やらない」と決めていたことをすべて解放し、新しい挑戦を楽し

      • 旅するLeica|夕暮れの高円寺で久しぶりに再会したLeica仲間のカメラがNIKONに変わっていた話。

        先日、高円寺で久しぶりに友人と再会した。 Leica仲間のKoさん。 この日、手にしていたのはニコンのフィルムカメラだった。 その時の動画はこちらから時は流れる。 変わらないものはない。 それでも、カメラが好きで 写真が好きだという思いはお互い変わらない。 だから、面白い。 かつて暮らしたこの街も 知らないうちに少しずつ変化していた。 新しい店が入り 馴染みの店がなくなり 住人だった自分は いつしか訪問者となっている カメラトークは尽きない いつし

        • Leica SUMMICRON C 40mm f2がスナップに最高な3つの理由

          私の愛用する「Leica SUMMICRON C 40mm f2」は、クラシックなレンズの中でもイチオシにオススメしたい逸品です。 サイズ感や描写力に加えて、その独特なボケ味と使い勝手の良さがたまりません。 今回は、このレンズがなぜ「最高」なのか、3つのポイントに絞ってご紹介します。 1. コンパクトで持ち運びやすいスナップ好きにとっては、軽量コンパクトであることは本当に大事なことだと思っています。 フィルムカメラやデジタルカメラを持ち歩く際、レンズの大きさや重さって意

        • 固定された記事

        写真展「Leicaに恋して。」再び開催!モノクロフィルムが描く新たな世界へ

        マガジン

        • Leicaに恋して。
          42本
        • 旅するLeica
          6本
        • Minimal-ism\ミニマル・イズム
          48本
        • Min.
          39本
        • つれづれ日記。
          10本
        • PLANNING NOTE
          4本

        記事

          荒木経惟の写真集『花人生』に衝撃を受けた話。|Leicaに恋して。

          荒木経惟の写真集『花人生』が教えてくれたこと 荒木経惟(あらき のぶよし)さんといえば、国内外で高い評価を受けている写真家です。 彼の作品は、独特の感性とエロスが絶妙に絡み合ったものが多く、見た瞬間に「うわ、これすごいな」と思わせる力があります。 そんな荒木さんが手がけた写真集『花人生』、これがまた一味違うんです。 先日撮影したこちらの動画でも話題に出てますが、KENZIさん(以下、けんちゃん)イチオシの写真集がこの『花人生』でした。 私も同じ写真集を持っているので、こ

          荒木経惟の写真集『花人生』に衝撃を受けた話。|Leicaに恋して。

          ミニマリスト愛用のワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air5」 その驚きの高品質と価格|ミニマリストのモノ語り

          ミニマリストでありつつも、なんだかんだガジェット愛好家の私が、1万円を切る価格ながらも驚きの高品質を誇るSOUNDPEATS Air5ワイヤレスイヤホンを試してみたので、レビューをお届けします。 過去にレビューしたAir4 Proの後継モデルで、さらに進化を遂げたのがこのモデルです。 デザインと使いやすさSOUNDPEATS Air5は、コンパクトさが際立つデザイン。Air4 Proより一回り小さく、持ち運びが非常に便利です。 説明書を読まなくてもすぐに使えるシンプルな設計

          ミニマリスト愛用のワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air5」 その驚きの高品質と価格|ミニマリストのモノ語り

          手放すレンズを迷っています!VARIO-ELMARIT-SL 24-70mmの断捨離に踏ん切れない3つの理由|Leicaに恋して。

          最近は、ますます写真を撮る楽しさを再確認している。 これもフィルムやモノクロにまで幅を広げたおかげだと感じる。 その一方で、ふと機材を見直していたら半年間まったく使っていないレンズがあることに気づいた。 それが「VARIO-ELMARIT-SL 24-70mm」。 このレンズを手放すべきかどうか、けっこう長い事悩んでいたりする。 今回はその踏ん切りをつけるための思考整理のお話。 半年間使用しなかったレンズ前々から、使わない機材を持たないっていうのが私のポリシー。 これはミ

          手放すレンズを迷っています!VARIO-ELMARIT-SL 24-70mmの断捨離に踏ん切れない3つの理由|Leicaに恋して。

          【デジタル写真集】FUTURISIA: 旅立ちの刻 〜デジタル写真集で描く過去と未来〜

          先日、2作目のデジタル写真集を発売した。 タイトルは「FUTURISIA: 旅立ちの刻」 価格: 350円(試し読み無料) *Kindle Unlimited対応 FUTURISIAとは、簡単に言うなら「未来の、未来的な」という意味。 前作の「NOSTALGIA:心の旅」との連作というか、対の作品集になっている。 今回はこのデジタル写真集について、より詳しい解説をしてみようと思う。 そうした背景を知ることで、作品の楽しみ方がさらに増すはずだから。 2022年~23年の

          【デジタル写真集】FUTURISIA: 旅立ちの刻 〜デジタル写真集で描く過去と未来〜

          旅するLeica|フィルムカメラM4-2で巡る長崎サンセットスナップ

          2024年の夏。 長崎へと向かったのは、幾つもの偶然が重なったからだった。 カメラ仲間のナッツさんが、夏休みを利用して九州の長崎まで旅をしていると知ったのが1つ目の偶然。 そして、そのタイミングで私が九州の福岡に帰省していたのが2つ目の偶然。 さらに同じタイミングで、長崎に暮らすLeica仲間のシュンさんと連絡を取り合っていたのが3つ目の偶然だった。 これだけの偶然の積み重ねなら、それはもはや必然と呼んで良い。 人によっては奇跡と名付けるかも知れない。 そんなわけ

          旅するLeica|フィルムカメラM4-2で巡る長崎サンセットスナップ

          これぞLeica M4-2の魅力!?笑撃の個体差にあらためて愛着が湧く|Leicaに恋して。

          Leica M4-2。 このカメラの魅力は語りだしたら止まらない。 その魅力の一つに「個体差」というものがある。 Leica不遇の時代に生産された廉価版M4。 made in Canada。 そんな時代背景、生産背景があるからだと思うけけど、多くのカメラが均一に作られる中で、M4-2はまるで一つ一つを別の人が手作りしたかのような違いがある。 だからこそ、他にはないユニークな魅力を持っているのだと感じる。 これは、同じLeica M4-2ユーザーであるKENZIさん(以下

          これぞLeica M4-2の魅力!?笑撃の個体差にあらためて愛着が湧く|Leicaに恋して。

          Leicaで撮る意義と意味 〜ライカの値段の半分は浪漫です〜|Leicaに恋して。

          先日、こんな動画をアップした。 今回はこの動画についての要約と、補足なんかを記事にしてみたいと思う。 人は何か物を選ぶ時、ブランド要素を外せない選択と集中。 これはミニマリストとして生きる私にとって、常に考え続けているテーマ。 物を少なくし、本当に大切なものだけを手元に残すこと。 それが、生活の質を高める秘訣だと思っている。 じゃあ、そんな私がなぜLeica という高価なカメラを選んだのか? その理由は、単なる機能性や見た目の美しさだけじゃないく、ブランドが持つ価値と

          Leicaで撮る意義と意味 〜ライカの値段の半分は浪漫です〜|Leicaに恋して。

          写真の“コンセプト”って何? SNSの批判に負けず楽しみながら深める撮影のコツ|Leicaに恋して。

          最近、SNSで写真に対する批判を目にすることが増えてきた。 そうした投稿に対して、すでにうんざりしてミュートしたり、ブロックしている人も少なくないと思う。 自分自身も、なるべくみないように、気にしないように、と思っているけど、どうしてもミュートだけでは完全防御は出来ないらしい。 そんな、偶然流れてきた投稿のなかで、ちょっと気になったのが「コンセプトの無い写真はダメだ」というような趣旨の投稿だった。 これに対しては、写真に限らず、長年クリエイティブを生業としてきた私自身に

          写真の“コンセプト”って何? SNSの批判に負けず楽しみながら深める撮影のコツ|Leicaに恋して。

          旅するLeica|フィルムカメラ、M4-2とM11で巡る京都三条宵闇リバーサイド・ウォーク

          先日、友人が京都で中古カメラを購入した。 それなりの年代物の、フィルムカメラだった。 購入の様子はこちらからもともとフィルムカメラには興味があり、 いつかどこかのタイミングで手に入れたかったそうで、今回のフォトウォークは、まさに良いきっかけとなったわけだ。 フィルムカメラに詳しいノリフネさんが一緒にいたことも幸運だった。 私では、見た目やシャッターフィーリング以外のことをここまで丁寧に解説は出来ない。 何を買うかも大事だが、誰と買うかも実はとても大事なのだと気付かされる

          旅するLeica|フィルムカメラ、M4-2とM11で巡る京都三条宵闇リバーサイド・ウォーク

          お気に入りのオールドレンズ「小西六HEXAR 50mm」を語る|Leicaに恋して。

          どうも、Andyです。 今回は先日のライコイ2(Leicaに恋して。2nd Season)のメンバートークの続きから、episode2の補足記事をお届け。 文字を読むのが面倒な人は、以下の動画を参考にしてもらっても大丈夫です。 この内容は、写真が好きな人、特にライカユーザーには共感してもらえるはず。 いろいろと楽しい話題の尽きないトークとなったので、ぜひご一読を! オールドレンズとの出会い最近手に入れた「小西六 EXTRA 50mm f3.5」は、コニカの前身である小西六

          お気に入りのオールドレンズ「小西六HEXAR 50mm」を語る|Leicaに恋して。

          ミニマリストが最初に選んだライカーLeica D-Lux Type109ー|Leicaに恋して。

          今回は、私が過去に使っていたLeica D-Lux (Typ 109)というカメラについて少し語ってみようと思う。 このカメラを手に入れた当時の思い出や、その魅力、そしてなぜ手放したのかを振り返りながら、カメラと写真に対する私の考え方を共有できたら幸いだ。 Leica D-Lux (Typ 109)の魅力まず、Leica D-Lux (Typ 109)は本当に素晴らしいカメラだった。 小型で軽量、コートのポケットにすっと入るほどコンパクトで、どこへでも気軽に持ち運べるのが最

          ミニマリストが最初に選んだライカーLeica D-Lux Type109ー|Leicaに恋して。

          デジタル写真集「NOSTALGIA〜心の旅〜」発売開始!

          お知らせです! Andy初のデジタル写真集「NOSTALGIA〜心の旅〜」が発売開始となりました! Kindle Unlimitedなら無料で読めます。 ちなみに通常購入でも350円。 コーヒー1杯分で72ページの写真集をぜひお楽しみいただけたら嬉しいです。 2023年までのベストセレクト第一弾この写真集は、2023年までに撮影した写真の中から、特にお気に入りの作品を選りすぐり、まとめたものになってます。 2023年に発行した6冊のフォトブックのうち、「追憶」「RAIN」「

          デジタル写真集「NOSTALGIA〜心の旅〜」発売開始!