優しいと損をするのか
おはようございます。
昨日から無気力でしんどいのですが、、、
5月だからでしょうか。((もう5月も終わるけど^^;
今日は、私がなぜ仕事関係でしんどくなるのか考えて答えが出なかったので検索してみた結果をシェアします。
結果
(引用https://www.mentalclinic.com/disease/p11007/)
何もしたくないと感じる人の多くは、他人想いの優しい気持ちをもっています。無気力になってしまう前は「貢献したい」「この人のために頑張る」など、誰かの力になりたいという気持ちで溢れています。
しかし、その気持とは裏腹に「これだけ頑張ったのに見てくれない」と期待を裏切られるようなことが積み重なったとき、諦めにかわってしまうのです。
自分を犠牲にしてまで誰かのために頑張れる優しい人は、このサイクルに入ってしまうと「優しく振る舞っても、冷たくされる」「相手を想ってやったのに感謝されない」など、相手の言動や態度に敏感になってしまいます。そして傷ついた経験が無自覚に溜まっていくことで無気力になっていくのです。
⏫のようなことが、クリニックのHPに掲載されていました。
特に私は、「貢献したい」「誰かを助けたい」という気持ちが多いと自分で思うことが時々あります。例えば、前職は医療職で毎日が人助け、転職の時、本当は、人を助ける仕事がしたいとか。でも、あまり大きな夢を掲げない自分もいます。
今の職場(事務)でも規模の小さい人助けはできるからです。
〇〇さんが困っている・・・とか些細なことにきづくことが得意です。そこで何かすると、それもまた人助け。
でもこの些細なことに気づける能力は、結局は自分を犠牲にしてできたことなのかもと思いました。助けるのが当たり前と思っている自分は毎回損をした気分になるんです。自分がしんどい時は、誰も気づいてくれないし、自分からSOSを出すのも苦手。むしろできない。なぜできないかは、嫌われたくないからでしょうか。このサイクルが自分を最悪な感情に導いているんだなと思いました。
これからは、他人より自分を優先して過ごしてその中でできる余裕の部分で
何かできることをしようかなと思いました。
こう言っておいて、なかなか思考を変えるのも難しいのですが、
今の自分にはこのような気づきも必要。
自分が自分を守ってあげることが第一優先。
生きるのって難しいな。。。と思った今朝でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?