見出し画像

私はキングギドラ

こんばんは。
灼熱の6月です。今年は梅雨というものが存在したのでしょうか。
取り止めのない日記になってしまいそうですが、近況報告もかねて夜な夜なパソコンを叩いております。

最近はもっぱらTwitterとインスタばかり更新でしたが、文章量気にせず書けるのはnoteならではですね。
今年は仕事が多岐に及んでいますが、どれをとっても思い入れがあるので現情報報告させてください。

こんなはずじゃなかった激動の6月

以前もこちらのnoteでお知らせいたしましたが、2022年我々は新たに事業所2つスタートしています。
1つは放課後等デイサービスCENTERPOLE ADAPTIVE KIDS
もう一つはブラジリアン柔術CARPE DIEM 世田谷です。
もし、まだご覧になっていない方がいらっしゃいましたら新事業開設の経緯など含めて記しています。正座をして熟読ください。

毎回、新しいことをスタートするには労力もお金も掛かることは今までの経験上からも理解していたし、覚悟はしておりました。が、予想以上の忙しさのパニック。

というのも、今回の事業は行政の認可事業(放課後等デイサービス)だったり、第二回公募で採択された事業再構築補助金の事業であるため申請系書類がそれはもう尋常じゃないのです。
書類作成と申請は自称黒帯の私ですがそれでも今回は相当キツイ!!胃に穴が空く!
(そりゃそうですよね、公費が投入されているんだから)
ちなみにストレスの影響か髭部分が円形脱毛症になりました。

『そんなに文句言うなら外注すればいいじゃん』と思ったそこの貴方。
お黙りなさい。

今回の新事業もそうですが、今までも自分で計画して実行に移し張れるリスクの所で準備していくことが大事なのです。
確かに、放課後デイサービスの設立も事業再構築補助金の申請も代行丸投げで書類作成してくれる所もあるかもしれませんが、うまくいかなかった時に何も残らんのです。
人生は決断と選択。
私は結果はともあれ、自分で決めた事に責任が持てるように行動したいのです。
そんなポリシー(拘り)で満身創痍の本日に至っております。
5月に買ったPS5が全然できんのです!!
仮想現実に浸りたい気持ちをグッと抑えて現実をサバイブしております。

  1. 既存事業の運営(エースいずみマネージャーが頑張ってくれているので安心です)

  2. 事業再構築補助金の交付申請作業(仕組みがややこしい上に、提出から不備があった際の差し戻しが細かく時間が掛かる。心臓に悪すぎです。)

  3. 放課後デイサービス行政との協議&開設準備

  4. 柔術道場の開設準備(こっちはメイン堀江さん)

  5. 3月決算だったので報告書等、各方面へ提出

多方面にやる事多すぎてキングギドラ状態です
頭がいくつあっても足りません。

なんだかんだで準備は大体できました

ヒーヒー言っていますが、準備は大体できました!
先ほどまで偉そうな事言っていましたが、本当にたくさんの人に応援してもらたい、支えられながら準備は大体できました。

放課後等デイサービスはこんな感じ

トイレはユニバーサル仕様が世田谷区では義務付けられているのでトイレだけで約200万円。指定業者じゃないとユニバーサルトイレは工事できないので高く着くそうです。
うーん。仕方あるまいと腹を括っていましたが、工事業者の方が設置で
『なんだコレ!わからんぞ!ウォーン!!』
と衝撃の一言を放った時は、思わず近くのスパナを握り振りかぶってしまそうになりました。

ユニバーサル仕様のトイレ 設置前はこんな感じなんですね
とっても綺麗なトイレ!水回りは本当に大切。
大学時代の寮生活の時は先輩からここで飯食えるくらい徹底的に清潔にしろと熱血指導されてきました(中央大学スキー部体育寮)

初めの提案は非常にシンプルだったのですが、僕は子供たちが楽しく通ってもらえるようにしたかったので色々とリクエストしてコンパクトながら気持ちのいい事業所になりました。

床には柔術マットを敷いて裸足で運動ができるように。
寝そべっても快適です。お昼寝してもきっと気持ちがいいです。
天井のクロスとアクセントカラーの壁紙がポイント
匠の技が光ります

ここからまた少しずつ物は増えていくでしょうが、あまりゴチャゴチャさせすぎず集中できる様に統一。

ホームページ、インスタグラムも完成しています。
新事業はイメージ写真がなかなか無いし、著作権フリーのはイメージと違うので基本イラストでまとめました。

放課後デイサービスは世田谷区の現地確認を終えて7月1日から開所予定です。既に多くの方からお問い合わせいただいています。
体を動かす喜びは誰にだって共通して持っている権利ですから、僕らの専門領域で子供たちの支援をしていきます。
たくさんの子供たちと出会えるのが今から楽しみです。
私も子供みたいなおじさんだけどみんな仲良くしてくれよ。

ブラジリアン柔術CARPE DIEM世田谷は

スケルトンの状態 これが3月くらいかな
エアコンが組まれていきます。
看板工事
世田谷区経堂5丁目35-5 城山通り沿いです
デザイナーさんにルーバー加工してもらい

ドーン!こんな感じになりました。

驚いて転んでいるわけではありません
夜もとっても綺麗


堀江さんと企画しているときに、地域のコミュニティになればいいね。って話していたところ、今回のデザインと工事を担当してくださった堀川さんが”地域コミュニティの銭湯”をモチーフに提案してくださいました。

最終見積もりを見て、私は家に帰った途端に高熱を出して倒れましたが、とっても満足な仕上がりです。

道場代表は堀江さん
ヘッドインストラクターは軽量級で国内最前線で戦う上野イアゴ先生です。
プライベートレッスンも受付中!

7月1日に本オープンですが、道場はプレオープン中で体験レッスンを無料でご参加いただけます。(初回は)そして先着でプレゼント(1万5千円相当)といったお得な入会キャンペーンも行っています。

僕も入り浸って練習しています
今日はセンターポールアシスタントのスーパー大学生NAOKIくんも
来てくれました。
センターポールの社員は以前もでしたが、福利厚生で会費は無料です。柔術は心も体も健康にしてくれる生涯スポーツ!

既にホームページも出来上がっているので、クラススケジュールはこちらからご覧ください。
初めての方ももちろんウェルカムですし、見学だけでもOKです。


CARPE DIEMはラテン語で”今を生きる”

激動の期間を過ごしていますが、毎日が楽しいです。
体もしんどいしたまにネガティブになったりしますけど、全てが成長の機会と捉えて活きています。

全てはパラスポーツから始まった、起業ストーリーですが約10年経ってこんなにチャレンジできるとは想像していませんでした。
きっと、新しく始める放課後デイサービス、柔術でいい相乗効果を生み出すだろうし素晴らしい出会いもきっとあるはずです。

振り返ってみると、起業した当初は本当に無知でお金もなくて苦労したけどその時その時を懸命にサバイブしてきました。

今回、アソシエーションの一員として加盟させていただく柔術道場のCARPE DIEMはラテン語で”今を生きる”と言う意味だそうです。
これからがスタートだし、これからたくさんの困難や決断をしなければいけない時が来るかと思いますが、今を活きていこうと思います。
CARPE DIEM石川代表ありがとうございます。

私はヒーヒー言いながら仕事していますが、みなさん是非世田谷に来たときは顔出しに来て欲しいし、SNSでも連絡やコメントくれたら嬉しいです。

待ってます!

次回はセンターポールの全国キャラバンとCP3x3他、大きいニュースもあるので発表したいと思います。

みんなお待ちかねのCP3x3とビギナーズカップ!