見出し画像

運動しても痩せない理由

すっかり暑くなりましたね!

薄着になるこれからの季節に向けて
ダイエット目的で運動を始める方も多いのではないでしょうか。

ですが「運動しているのに痩せない…」というご相談が多いのもこの季節。
せっかく頑張っているのに、結果が出ないともどかしいですよね。

今回の記事では、運動しても痩せない理由を3つご紹介します。


体を動かして消費するエネルギーの割合

まず最初にお伝えしたいのは、
運動にはメリットが沢山あり、出来るならやった方がよいという事です。
毎日必ず!とか、1回に20分以上!とか、いきなりハードルを上げると続かないのが運動です。
最初は気が向いたときにやってみるだけで十分です。
体を動かす楽しさを実感出来ると、運動時間は自然と増えていきます。
(体調面で不安がある方は、医師の指示の下で行ってくださいね)

さて、1日に消費するエネルギーの割合は、基礎代謝60%、食事誘発性熱産生10%、身体活動30%と言われています。
(食事誘発性熱産生とは消化吸収に必要なエネルギーです)

身体活動=体を動かして消費するエネルギーなので、
1日に消費するエネルギーの3割位を(大きな意味での)運動で消費している事になります。

身体活動で消費出来るエネルギーには、いわゆる運動(スポーツ)と、日常生活で歩いたり、家事をしたりして消費する非運動性身体活動(non-exercise activity thermogenesis)があり、後者をNEATと呼んだりします。

基礎代謝や消化吸収に使うエネルギーは自分でコントロール出来ないので、消費エネルギーを増やすなら運動が必要があります。
ダイエットのために運動する事はとても効果的です。

気軽な運動として、ウォーキングを始めてくださる方がとても多いです。
歩くと充実感があって気分もリフレッシュできますね!

痩せない理由①運動するために食べている

では、ウォーキングってどれ位エネルギーを消費出来るでしょうか?

例えば体重60kgの場合、30分のせかせかウォーキングで消費出来るのは、約100kcalです。
しっかり運動出来ていますね。素晴らしいです!
なのに、どうして痩せないのでしょう。不思議ですよね。

ここでちょっとだけ振り返ってみましょう。


もし運動中にスポーツ飲料を飲んでいた場合。
例えばポカリスエットは500mlで125kcal補給することが出来ます。
…あれ?30分のウォーキングで消費したエネルギーより多いですね。

運動するなら前後にプロテイン!と聞いて、SAVASを飲んでいた場合。
例えばソイプロテイン100で計算すると1食あたり107kcal。
これを牛乳250mlに溶いて飲むとトータルで約260kcalになります。

…運動をするために食べた補助食品で、かえってプラスになっています。
実際お話を伺うと、このパターンで痩せない方が少なからずいらっしゃいます。

痩せない理由②運動した後のご褒美タイム

そして似たような例として、運動するとご褒美が増えてしまう方も。

「今日は運動したから、1本アイス食べちゃおう」

「運動した日はビールが美味しい!もう1本!」

このパターンも、運動しているのに痩せにくくなります。
無意識にご褒美が増えている場合は、余計悩まれてしまうようです。

ダイエット目的で運動するなら、食事量はキープまたは少しだけ減らさないと減量成果が出てきません。
少なくとも今までと同じ食事内容を意識する必要がありそうです。

痩せない理由③運動したからゆっくり過ごす

そして運動した分NEATが減る事も、痩せない理由のひとつです。
NEATは運動(スポーツ)以外の、日常生活で消費するエネルギーでしたね。

運動した充実感で、ゴロゴロする時間が増えていませんか?

実はゴロゴロ横になっている時に比べて、座るだけで1.3倍、立ち仕事をするだけで1.8~2.3倍、消費エネルギーが増えます。
なんと起き上がるだけで消費エネルギーは増えるのですが、逆に考えると寝転がる時間が増えるとNEATが減ってしまうという事です。

特に中高年になると、運動した安心感から日常生活で動く時間が減ってしまうそう。
運動して消費エネルギーを増やしたつもりが、減ってしまうのはもったいないですよね。

大切なのは痩せない理由に気づく事

今回は3つ、運動しても痩せない理由をご紹介しました。

もし、心当たりがあった方は…
やりましたね!成果につながる大きな一歩です!

前回の記事にも書きましたが、
ダイエットで大切なのは気づく事です。

結果が出ないのは、努力が足りないからではありません。
どうして痩せないのかな?に気づけると、
しっかり結果がついてきます。
(今回は書きませんでしたが、食べ過ぎちゃうのにも理由があります。
我慢が足りない訳ではないのです。)

毎日お忙しい中、運動する時間を確保するって大変だと思います。
行動出来たあなたはとても素晴らしいです。
自信を持ってくださいね。

そして、結果が出ない理由が見つかったなら、
そこを工夫していけば必ず体が変わってきます。

夏はもう目の前。
「痩せよう」と思ったお気持ち、大切にしてくださいね。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?